不動産ニュース / 仲介・管理

2021/9/27

大京穴吹不、麻布十番に高額物件特化店舗

「麻布レジデンスサロン」外観。1階の菓子店の商品を顧客への土産にしたり、麻布ゆかりの有名人とのイベントを行なうなど、地域との連携も打ち出していく

 (株)大京穴吹不動産は、都心高額物件専門の不動産仲介店舗「麻布レジデンスサロン」を10月1日に開業する。9月27日に、報道陣に店舗内を公開した。

 東日本レインズによると、東京都内では、成約価格1億円以上の既存マンション取引件数が、2016年4~6月の96件から、21年同期は291件と、5年間で約3倍に増加している。また、同期間の都心3区既存マンション平均成約価格は5,292万円から7,960万円に急上昇しており、こうした高額既存マンション市場の拡大を受けて同社でも高額物件特化店舗の開設を決めた。

 近年、同業他社が都心高額物件に特化した仲介店舗を開業している中で、同社では、仲介、買取再販、リノベーション、賃貸管理、不動産コンサルティングといった総合的なサービスをワンストップで手掛けられる点をアピール。その中でも特に、買取再販を差別化の一環として強調して提案していく。「港区を中心として高額物件を売却されるお客さまは、時間を節約するため当社への売却するケースも多い。また、購入されるお客さまも同じ理由により、プランニングを自ら作り込むというよりは、すでに設えられた物件を購入するケースが多いと判断した」(大京穴吹不動産首都圏第五営業部部長・荒井正敏氏)。同店舗の出店を機に、19年以降の実績が16件だった1億円以上の高額帯の買取再販を年間100件にまで引き上げる計画。

 東京メトロ、都営地下鉄「麻布十番」駅より徒歩3分のビル2階にオープン。店舗面積は151.67平方メートル。配属される営業社員は、同社の成績上位営業社員である「マンションマイスター」の中から選抜した。

 内装は、「緊張と緩和」をテーマに高級感のある設えとした打ち合わせルームや、オンラインミーティングルームなどを配置。オンラインミーティングルームは顧客にも開放する予定で、遠方の実家の売却を当該エリアの同社店舗スタッフに相談したり、司法書士・弁護士等と打ち合わせたりといった使い方を提案する。

 住所は東京都港区麻布十番2-3-12 ベルフォーレ麻布2階。電話03-6324-1287。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年7月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
「外国人向け賃貸」はビジネスチャンス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

ムック売買・賃貸 不動産トラブルQ&A

弁護士が63事例を解説!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/6/5

月刊不動産流通2023年7月号好評発売中!

「月刊不動産流通2023年7月号」が好評発売中です。ご購入は弊社ショップサイトから。

特集は、『「賃貸仲介・管理業の未来」Part3 外国人対応が変わる』。
賃貸仲介・管理業の未来について考えるシリーズの第3弾。外国人であることを理由に入居を拒否するオーナーや管理会社が多かったのは、もはや昔の話。今や外国人向け賃貸市場は不動産業界の新たなビジネスチャンスとして、期待感が高まっています。外国人向け賃貸に注力する事業者を取材。円滑に取引を行なうためのポイントや、今後の外国人対応の在り方、社会の変化についてまとめました。

連載『電鉄会社のまちづくり』では、西武鉄道を取材。拠点駅の一つである「所沢」駅で行なう「広域集客型商業施設」の開発や、同グループの観光業におけるシンボル・秩父エリアで注力する官民連携による古民家の再生事業について取材しました。

試し読みはこちらでも