不動産ニュース / IT・情報サービス

2022/6/9

マンション管理IoT化サービス発売へ/パナソニック

 パナソニック(株)エレクトリックワークス社は8日、マンション管理会社向けの管理業務IoT化サービス「モバカン」の提供を、首都圏エリアを対象に10月より開始すると発表した。

 ダッシュボード(管理画面)を使用することで、管理会社のフロントマンは住民やメンテナンス業者等とのコミュニケーションを遠隔で行なうことが可能に。在宅勤務などフレキシブルな働き方が選択できる。また、共用部にスマートキーボックスを設置し、鍵の管理を無人化。メンテナンス事業者向けの遠隔鍵貸出機能により、現場業務の大幅な軽減につながる。

 居住者は、各住戸に設置されたインターホンで、いつでも管理組合の議事録や掲示物を確認することが可能。ゲストルームなどの共用施設もインターホンから予約できる。鍵が必要な共用施設でも、スマートキーボックスから鍵の持ち出し・返却ができるため、管理員がいない時間帯の施設の利用も可能。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

スマートキー

自動車の施錠・解錠、エンジン始動などの操作を機械式の鍵に代わって行なう機器。英語のsmart key。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。