不動産ニュース / 開発・分譲

2022/10/27

阪急阪神不、西宮北口駅近くの再開発で交流型賃貸

賃貸住宅の共用部に設置予定のダイニングラウンジ
賃貸住宅の共用部に設置予定のアウトドアラウンジ

 阪急阪神不動産(株)は、兵庫県西宮市で建設中の「(仮称)阪急西宮ガーデンズ西側土地開発計画」において、交流をテーマとした賃貸住宅(総戸数112戸)を開発する。

 阪急神戸線・今津線「西宮北口」駅徒歩3分、「阪急西宮ガーデンズ本館」の西側に位置する。地上14階建ての複合施設を開発するもので、10~14階を賃貸住宅にする予定。

 共用部には、屋内外のラウンジやワークスペース、レンタルルーム等を設置。コミュニティサービスを手掛けるGONENGO合同会社の協力を得て、イベントを企画・運営する。また、入居者同士の交流促進に向けて、サントリー食品インターナショナル(株)が提供する“社長のおごり自販機”を賃貸住宅として初採用する。これは、入居者に配布するICカードを2人同時に自販機にかざすと、飲料が無料で提供される、というサービス。費用は同社負担。イベント情報の発信やプロジェクトメンバーの募集などを知らせる専用アプリも導入する予定。

 共用部・専有部とも、入居者が所有する交通系ICカードなどで入退出を可能とする計画。専有部玄関には、テンキーによる解錠機能も備える。管理業務の効率化に向けて、(株)シブタニとの共同開発のもと、共用部のセキュリティ解除について、入居開始日時・退去日時の登録および抹消予約を遠隔操作にて可能とするシステムを初採用する。

 住戸の専有面積は25.00~63.10平方メートル、間取りはワンルーム~2LDK。

 竣工は2023年8月下旬、入居開始は9月上旬の予定。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。