不動産ニュース / ハウジング

2023/1/6

金融子会社が銀行代理業スタート/ミサワH

 ミサワホーム(株)は5日、100%出資する金融子会社のホームファーストファイナンス(株)(東京都新宿区、代表取締役:在川秀一氏、以下HFF)が、銀行代理業に参入し、住宅ローン商品を拡充すると発表した。

 HFFは、全期間固定金利のフラット35の取扱金融機関として、ミサワホームのオーナーを対象に「フラット35(買取型)」を提供してきた。このほど、さらなるサービス向上を目的に、(株)三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行(株)と銀行代理業委託契約を締結。両銀行の住宅ローン(変動・期間固定・全期間固定選択)の取り扱いを開始した。

 これにより、住宅ローン商品の品揃え拡充やワンストップサービス体制を強化。顧客のニーズや状況に応じた最適な住宅ローンを提供できる体制を構築する。
 市場ニーズに合わせたリース商品や保険商品の提供等、金融分野での提案メニューの拡充を図ることで、顧客満足度の向上と事業領域の拡大を目指していく。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

住宅ローン

個人に対する住宅資金の融資をいう。主として民間の金融機関が担っているが、その円滑な実施などのため、(独)住宅金融支援機構(住宅金融公庫の廃止後、その機能の一部を引き継いだ組織)と連携することが多い。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年6月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
業界の“インフルエンサー”?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

ムック売買・賃貸 不動産トラブルQ&A

弁護士が63事例を解説!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/6/1

「海外トピックス」更新しました!

元ウィスキー醸造所がトレンドスポットに【カナダ】
トロントで今流行のスポットといえば、「ディストラリー地区」です。飲食店・ショップ・ギャラリー・劇場等があり、定期的にイベントも開催され、地域住民や観光客でにぎわいます。実はこの建物、元々は世界最大規模のウィスキーの醸造所でした。