不動産ニュース / その他

2023/1/6

ベトナムのオフィスビルで使用電力をCO2フリー化

 ダイビル(株)は5日、ベトナム・ホーチミン市のオフィスビル「サイゴン・タワー」の館内使用電力すべてをCO2フリー化すると発表。

 グループ会社であるDaibiru Saigon Tower Co., Ltd.を通じ保有している同ビルにおいて、RE100対応のグリーン電力証書「I-REC」を取得。2022年度以降の全使用電力を再生可能エネルギー由来のものとし、電力使用に伴うCO2排出量を実質ゼロとする。これにより、年間約300kWhの電力が再生可能エネルギー由来に置き換わることとなる。なお、削減されるCO2排出量は、年間2,700tに及ぶ。

 この取り組みにより、物件の入居テナントはそのオフィス・店舗等で使用する電力のCO2排出量がゼロとなるため、環境面で企業評価の向上につなげられるとしている。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年4月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
2023年、不動産市場はどうなる?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

ムック売買・賃貸 不動産トラブルQ&A

弁護士が63事例を解説!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/4/1

「海外トピックス」更新しました!

日本がコンセプトの“エコ・ヴィレッジ”【フランス】」配信しました。
パリから北東に約80km、市街地と広大な耕作地が混在する街・モントルーで今年、エコヴィレッジ「mura(ムラ)」が開業しました。オーナーは日本人女性の丸山真紀さんとその家族。丸山さんは普段、パリで日本茶専門店を切り盛りする多忙な身だが、なぜエコ・ヴィレッジを作ろうと思ったのか。現地ライターが取材しました。