不動産ニュース / 調査・統計データ

2023/2/14

金融機関の75%が住宅ローンに「積極的」

 (独)住宅金融支援機構が14日に発表した「2022年度住宅ローン貸出動向調査」によると、金融機関の75.0%が新規の住宅ローン取り扱いに関して今後「積極的」な姿勢を取ると回答した。その方策について、そのうち6割が商品力強化と回答。金利優遇を拡充するという回答は前年より4ポイント増加している。ただし、国内景気や金利上昇による延滞リスクへの懸念も高まっていることが分かった。

 調査は同年7~9月、住宅ローンを取り扱う金融機関301機関に対し、住宅ローンへの取り組み姿勢等についてアンケートを実施した。回答機関数は300機関。22年6月末時点の状況の回答を求めた。

 新規の住宅ローンについての今後の取り組み姿勢は、「積極的」が75.0%(前年度比5.1ポイント増)、「現状維持」が24.3%(同5.8ポイント減)、「消極的」は0.7%(同0.7ポイント増)となった。4分の3が積極姿勢を示すなど、依然として積極的な様子がうかがえる。また、借り換えについては、「積極的」が55.3%(同0.2ポイント増)、「現状維持」が43.7%(同0.1ポイント減)、「消極的」が1.0%(同0.1ポイント減)と前年度から大きな変化はなかった。

 「積極的」を選択した金融機関に方策を尋ねたところ、「商品力強化」が61.2%(同1.4ポイント減)で最も多く、以下、「営業体制強化」が42.9%(同1.0ポイント減)、「金利優遇拡充」42.0%(同4.0ポイント増)となった。

 一方、住宅ローンについて懸念される問題・リスクについて聞くと、「景気低迷により延滞増加」が56.0%(同8.0ポイント増)、「金利上昇局面における延滞増加」39.7%(同9.4ポイント増)という回答割合が前年度よりも大きく増加しており、国内経済の先行き不安が回答にも表れた。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。