不動産ニュース / 調査・統計データ

2023/6/5

20・30歳代の情報収集、「動画サイト」が過半に

 (株)And Do ホールディングスは5日、「不動産売却・購入に関するインターネット調査」の結果を発表した。不動産を売却および購入したことがある全国の20歳以上のユーザーを対象に、2022年12月14日~23年1月3日の期間アンケート調査を実施。有効回答数は2,219人。

 「売却を決めた不動産会社の選定理由」の1位は、20歳代、30歳代、60歳代以上が「地元に強いと感じた」、40歳代、50歳代が「担当者が信頼できた」という結果となった。20・30・40歳代はいずれも2位が「対応スピードが速い」となっており、スピード感を重視する傾向が見て取れた。また、40・50歳代は「査定額が高かった」も上位にランクインしており、実利を重視する傾向も強いことが分かった。60歳代は「大手だから」という理由が唯一上位に挙がった年代であり、会社や担当者への信頼度を重視する傾向が強い。

 「不動産売却に関する情報収集」の方法も、年代で変化している。20歳代、30歳代は「YouTubeなどの動画サイト」が50%以上を占め1位。2位は「Twitter」で、3位は20歳代が「Instagram」、30歳代が「ネット検索」だった。40歳代になると、1位「ネット検索」、2位「YouTubeなどの動画サイト」と、ここまでは20・30歳代同様にインターネットやSNSを活用している傾向が見て取れるが、3位は「Twitter」と「口コミ」が同数であった。50歳代は、1位が「ネット検索」、2位が「特にない」、60歳代以上は1位が「特にない」、2位が「ネット検索」と、インターネットを活用した情報収集を行なっている一方、それ以下の年代では上位に入らなかった「特にない」が登場した点が特徴的だった。

 「不動産購入に関する情報収集」の手段としても、各年代「ネット検索」が最多。その他、どの年代も「ポストに投函されるチラシ」、「口コミ」といったオフラインでの情報収集も行なっていることが分かった。

 「売却にかかる期間」、年代が高くなればなるほど長期化する傾向。20歳代では88.6%、30歳代では80.1%が1年未満で売却しているが、40歳代は69.6%、50歳代は61.2%、60歳代は60.3%にとどまる。
 「購入にかかった期間」も、50歳代、60歳代は他の年代に比べ長期化する傾向にあった。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。