不動産ニュース / 開発・分譲

2025/6/18

共創実験場シェアオフィスをオープン/日鉄興和不

「Real Co-CreaBa」

 日鉄興和不動産(株)は、共創実験場シェアオフィス「Real Co-CreaBa(リアルコクリバ)」を17日に開設した。

 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅徒歩4分、同銀座線「溜池山王」駅徒歩6分など5駅の利用が可能な立地。「第35興和ビル」(東京都港区)の1階にオープンした。同社が展開している、共創を生み出すプラットフォームプロジェクト「Co-Creation BASE」の初のリアル拠点。共創を中核に据えたイノベーションモデル「オープンイノベーション2.0」の一環で、多様な個人が主体となり、企業やフェーズの垣根を超えて共創を生み出すことで、社会課題の解決や持続可能な社会の実現を目指している。

 興味・関心を追求する意欲を持つ人のみが参加できるコミュニティとして運営するため、利用申し込み時には、共創で実現したい明確なテーマ等をフォームに記載。オンライン面談を経て利用が可能となる。また、共創に特化した空間設計とし、空間や設備もこれまで共創を推進してしてきた同社社員の経験を反映してデザインした。基本的なオフィス備品に加え、共創企業との合同ミーティングやイベントを開催できるスペースなども整備した。

 さらに(株)Rondが提供する共創の種を生み出すつながりDXサービス「parks」を活用したコミュニティづくりや、空間経済学の専門家で企業内部の経済活動について実証研究などを行なう一橋大学イノベーション研究センターの中島 賢太郎氏と連携。共創の現場で得られたデータや知見を活用しながらオープンイノベーションPDCAサイクルを実行していく。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。