住宅カンパニー、上半期の落ち込み響き減収減益/積水化学工業16年3月期決算
積水化学工業(株)は27日、2016年3月期決算を発表した。当期(15年4月1日~16年3月31日)は、連結売上高1兆963億1,700万円(前期比1.5%減)、営業利益898億2,300万円(同4.7%増)、経常利益812億1,300万円(同...
積水化学工業(株)は27日、2016年3月期決算を発表した。当期(15年4月1日~16年3月31日)は、連結売上高1兆963億1,700万円(前期比1.5%減)、営業利益898億2,300万円(同4.7%増)、経常利益812億1,300万円(同...
東急リバブル(株)は26日、男性社員が配偶者の出産立ち会いなどで有給休暇を取得できる「配偶者出産休暇」を導入したと発表。配偶者の産前産後の期間、連続5日間の有給休暇を取得できる。
東京建物(株)と日本土地建物(株)は24日、東京都八王子市で開発しているマンション建設地で、「旧ダイエー跡地マンション建設地仮囲いアートプロジェクト」の作品展示を開始した。八王子市制100周年の記念プレ事業の一環。
(公社)東京都宅地建物取引業協会品川区支部は26日、通常総会を開催。新支部長に、(株)アイホーム代表者の飯野郁男氏が選任された。
「平成28年熊本地震」の被災地・被災者へ、住宅・不動産会社が続々と支援を表明している(順不同)。・日本土地建物グループ日本赤十字社を通じ、義援金1,000万円を寄付。
(株)ヤマダ・エスバイエルホームは26日、(株)ヤマダ電機代表取締役会長の山田 昇氏が、同社の代表取締役会長を兼務する人事を内定した。5月27日の定時株主総会などを経て正式就任する。
(一財)建設経済研究所と(一財)経済調査会経済調査研究所は25日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2016年4月)を発表した。15年10~12月の国民経済計算(四半期別GDP速報)を踏まえ、15~16年度の各投資見通しを予測したもの。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は26日、2016年2月の「不動研住宅価格指数」を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が87.12(前月比0.56%下落)と、10ヵ月ぶりに下落した。
国土交通省など関係省庁は、26日時点の「平成28年熊本地震」被害状況および対応状況を公表した。被災建築物の応急危険度判定については、震度7を記録した益城町と熊本市ほか計10市町村で実施。
近鉄不動産(株)は25日、可動収納と移動可能な置き畳を組み合わせ、変化していくライフステージに対応するシステム「マドルノ」を開発したと発表した。1つの間取りに対し、居住者の4つのライフステージに合わせたモデルプランを用意。