東京・大崎駅圏最大の複合再開発が完成/三井不動産他が参画
JR山手線「大崎」駅圏で進められていた「北品川五丁目第1地区市街地再開発」(街区名「パークシティ大崎」)(東京都品川区)が完成。20日、報道陣に公開された。
JR山手線「大崎」駅圏で進められていた「北品川五丁目第1地区市街地再開発」(街区名「パークシティ大崎」)(東京都品川区)が完成。20日、報道陣に公開された。
三菱地所レジデンス(株)は、セコムホームライフ(株)と共同で開発中の分譲マンション「ザ・パークハウス 千歳烏山グローリオ」(東京都世田谷区、総戸数265戸)の販売を開始した。同物件は、京王線「千歳烏山」駅徒歩3~4分。
静岡不動産流通活性化協議会(会長:市川宣克氏)は、平成27年度の新規事業として「空き家対策部会」を発足。21日に初会合を開く。
国土交通省は19日、2015年1~3月分の建築確認件数および構造計算適合性を要する物件に係る確認審査日数の状況を発表した。同期間の建築確認交付件数は12円3,647件(前年同月比0.5%増)、建築確認申請件数は12万6,519件(同0.4%増)...
(株)ビルディング企画は18日、2015年4月度の全国6大都市圏(札幌、仙台、東京主要5区、名古屋、大阪、福岡)の主要エリアにおけるオフィスビル市況をまとめた。なお、東京主要5区の概要は、既報ニュース参照。
積水ハウス(株)は19日、関東工場(茨城県古河市)で、環境技術に関する実証実験住宅3棟を集めた「積水ハウスエコ・ファーストパーク」を開設。6月中旬より一般公開する。
伊藤忠アーバンコミュニティ(株)は18日、「100年マンション研究会」を発足した。マンションの取り壊しや建て替えではなく、安心して心地よく住み続けられるマンションへと再生させること(100年マンション)を目的に、各分野の専門家、協力会社、同社が...
(株)三栄建築設計は19日、同社物件の販売を目的とした子会社「三栄リビングパートナー」を設立すると発表した。同社グループでは、同社グループが生産する建売分譲住宅の販売をすべて不動産仲介業者に委託している。
積水ハウス(株)は21日、軽量鉄骨造の2階建賃貸住宅「PRO+NUBE Limited U(プロヌーブ・リミテッドU)」を発売する。防犯性やデザイン性を高めた商品で、集合郵便受け等をエントランスウォールの裏に設置することですっきりとしたデザイン...
積水化学工業(株)の環境・ライフカンパニーは、昨今増加する大規模な自然災害に対応する、戸建住宅向けの「防災・安心パッケージ」を、7月1日より発売する。同パッケージは、災害による断水時に貯留槽に蓄えられた約3日分(24リットル)の飲料水を確保する...