1年間無償の住宅設備機器保証サービスを開始/小田急不動産
小田急不動産(株)は、延長保証プログラムの設計・運営を行なうテックマークジャパン(株)と提携。5月2日より、「小田急すまいのサポートサービス~住宅設備機器保証~」を開始する。
小田急不動産(株)は、延長保証プログラムの設計・運営を行なうテックマークジャパン(株)と提携。5月2日より、「小田急すまいのサポートサービス~住宅設備機器保証~」を開始する。
国土交通省は24日、「都市の低炭素化の促進に関する法律」に基づく低炭素建築物新築等計画(認定低炭素住宅)の認定状況を発表した。一戸建ての認定は、1月136件、2月177件、3月238件。
積水ハウス(株)は24日、マスコミ向けに高齢者向け住宅事業についての報告会を開催した。同社が全国で供給するサービス付き高齢者向け住宅(サ付き住宅)は、2015年4月時点で9,564戸で、総数17万7824戸((一社)すまいづくりまちづくりセンタ...
パナホーム(株)は25日より、店舗・事務所併用住宅「Vieno PRO(ビューノ・プロ)」の販売を開始する。「Vieno PRO」は、重量鉄骨ラーメン構造の都市型住宅「Vieno」シリーズの柱・梁などの架構体を強化し、店舗や事務所などのテナント...
ポラスグループの(株)中央住宅はこのほど、新築一戸建て分譲住宅「東京里山森区・TX六町」(東京都足立区、総戸数41戸)の販売を開始した。都会でも「木」を感じる生活をテーマに、公園隣接の「公園街区」(全16戸)、クルドサックでつながる「広場街区」...
(公財)日本賃貸住宅管理協会は明海大学不動産学部と共同で、5月12日より「宅建士受験スクール」を開催する。 宅建士テキスト『スッキリわかる宅建士』シリーズ著者で、明海大学准教授の中村 喜久夫氏が...
(公財)日本賃貸住宅管理協会は9月~2016年4月にかけて、協会認定「相続支援コンサルタント」講習を全国12会場で開催する。オーナーへの相続を見据えた財務コンサルティングが可能な人材を養成するもの。
GLP投資法人(GLP)は24日、「GLP神戸西」(兵庫県神戸市)の信託受益権を取得した。同物件は、同投資法人のスポンサーであるGLPグループによる開発物件で、同グループ開発ファンドからの取得は初。
日本リート投資法人(NRI)は23日、オフィスビル「神田オーシャンビル」(東京都千代田区)、「NORE名駅」(名古屋市中村区)、「NORE伏見」(名古屋市中区)、「Shinto GINZA EAST」(東京都中央区)の不動産信託受益権を運用資産...
ミサワホーム(株)は23日、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立極地研究所が入札を実施した「基本観測棟」の部材生産に応札し、受注したと発表した。「基本観測棟」は、同研究所で検討された更新計画にのっとり建設されるもので、気象棟・地学棟・...