「賃貸住宅めぐるトラブル対応」テーマに講演会/東京都行政書士会
東京都行政書士会が運営する「賃貸住宅問題相談センター」は、無料講演会を12月に2回開催する。賃貸住宅をめぐるトラブルの解決や未然防止のための情報共有を目指して実施するもの。
東京都行政書士会が運営する「賃貸住宅問題相談センター」は、無料講演会を12月に2回開催する。賃貸住宅をめぐるトラブルの解決や未然防止のための情報共有を目指して実施するもの。
(株)不動産流通研究所は13日、2014年7~9月期の「地場の不動産仲介業における景況感調査」の結果を公表した。アットホーム(株)に研究を委託し行なった調査で、調査期間は9月18~30日。
三幸エステート(株)は13日、2014年10月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京23区、札幌市、仙台市、名古屋市、大阪市、福岡市)の基準階貸室面積200坪以上のビルの市場動向をまとめた。東京都心5...
(株)東京カンテイは13日、2014年10月の三大都市圏・主要都市別分譲マンション賃料月別推移を発表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を1平方メートル当たりに換算して算出している。
新日鉄興和不動産(株)は13日、同社が推進している「赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業」(東京都港区)の計画概要等について、記者説明会を開催した。同事業は、大使館、ホテル、医療施設、文化施設等が周辺に集積する大街区エリアに立地し、かつては「第...
三井不動産(株)はこのほど、日本橋二丁目地区市街地再開発組合の一員として推進する「日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業」のA街区を着工した。同事業は、「日本橋再生計画」第2ステージの中核を担うプロジェクトで、約2.6haの計画地は「日本橋」駅...
東急不動産(株)は13日、東京都中央区で開発中の大型商業施設「(仮称)銀座5丁目プロジェクト」の開発概要を発表した。開発コンセプトは、「Creative Japan~世界は、ここから、おもしろくなる。
(株)オープンハウスは15日より、新築分譲マンション「オープンレジデンシア桜新町2丁目」(東京都世田谷区、総戸数27戸)の販売を開始する。東急田園都市線「桜新町」駅徒歩3分。
京都市と京都橘大学は、2015年4月から同大学が市営住宅(醍醐中山団地)の空き住戸を活用し、学生がルームシェア形式で居住することにより地域の活性化を図る取り組みを開始すると発表した。近年、居住形態や生活様式の変化に伴い、町内会に加入する人の割合...
アクティビア・プロパティーズ投資法人(API)は6日、保有する「大崎ウィズタワー」がDBJ Green Building認証を取得したと発表した。「都市と自然の共生する大崎駅エリアの最先端オフィスビル」として、最高位の「5つ星」ランクの評価を受...