埼玉・川越で新築戸建分譲を販売/中央住宅
(株)中央住宅はこのほど、「川越区レストヴィラ 新宿町」(埼玉県川越市、総戸数26戸)を販売開始したと発表した。壁や床などのインテリアには天然素材を採用。
(株)中央住宅はこのほど、「川越区レストヴィラ 新宿町」(埼玉県川越市、総戸数26戸)を販売開始したと発表した。壁や床などのインテリアには天然素材を採用。
三井不動産リアルティ(株)は10月1日より、「乗り捨て型カーシェアリング」の実証実験に、「三井のリパーク」時間貸し駐車場をカーステーションとして提供する。さいたま市と本田技研工業(株)、(株)本田技術研究所で構成する「さいたま市小型電動モビリテ...
サンフロンティア不動産(株)はこのほど、販売用資産の不動産信託受益権を譲渡した。譲渡したのは東京都目黒区の1棟収益ビル。
(株)アルデプロは11日、2014年7月期決算を発表した。当期(13年8月1日~14年7月31日)は連結売上高104億円、営業利益18億3,200万円、経常利益17億7,500万円、当期純利益16億3,200万円と7期ぶりに黒字となった。
日本ロジスティクスファンド投資法人(JLF)は11日、物流センター2物件の信託受益権を取得すると発表した。取得する物件は「相模原物流センター」(神奈川県相模原市)と「多治見物流センター」(岐阜県多治見市)。
国土交通省は10月1日から31日の期間、2014年度「住生活月間」を実施すると発表した。国民の豊かな住生活の実現のため、シンポジウム、住宅フェアなどを通じ国民の住生活の向上に役立つさまざまな情報を提供するもの。
(公社)全日本不動産協会埼玉県本部は11日、大宮ソニックシティ(さいたま市大宮区)で、「消費者のための不動産セミナー」を開催、約390名が参加した。開催に先立ち、埼玉県本部本部長の菊田邦彦氏は「不動産業は地域に密着した仕事が一番重要。
NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)は、11月1日前後の約1ヵ月間、CFP・AFPによる「くらしとお金」についてのセミナーや相談会などを全国50支部で開催する。同協会では、毎年11月第1土曜日を「FPの日」と設定。
東京都は10月10日、「平成26年度東京トップレベル事業所フォーラム」を開催する。都では、地球温暖化対策の推進の程度が特に優れている事業所を「トップレベル事業所」と認定しており、同フォーラムでは、三菱地所(株)や(株)ジェイアール東日本ビルディ...
長谷工グループは11月16日、マンション管理組合向けに、「長谷工のマンション再生セミナー ~あなたのマンションの将来を考えよう~」を開催する。同セミナーでは、長谷工総合研究所が「量から質へ既存住宅のリフォームによる長期優良住宅化の動向」について...