平成26年度「土地月間」、イベント等の詳細公表/国交省
国土交通省は11日、平成26年度「土地月間」の概要を発表した。毎年10月を「土地月間」、10月1日を「土地の日」として、土地の有効利用の必要性を広く国民にアピールしている。
国土交通省は11日、平成26年度「土地月間」の概要を発表した。毎年10月を「土地月間」、10月1日を「土地の日」として、土地の有効利用の必要性を広く国民にアピールしている。
イオンモール(株)は11月20日、「イオンモール多摩平の森」(東京都日野市、以下同モール)をグランドオープンすると発表した。同モールは、JR中央線「豊田」駅北口至近に立地し、幹線道路からのアクセスにも優れている。
積水化学工業(株)の子会社で住宅建築資材や生活産業資材製品等の販売を行なう積水テクノ商事東日本(株)(東京都中央区、社長:岡崎慎一氏)は、布団も干せる室内物干し「ホスメイト」を17日より発売する。窓枠に取り付ける室内物干しで、使用時はアームや竿...
長谷工グループの(株)生活科学運営と(株)長谷工コミュニティは10日、「健康のための食事セミナー」を実施した。両社共催によるセミナーは関西では初めて。
ハイアス・アンド・カンパニー(株)は11日、日本ボレイト(株)と業務提携し、同社の無農薬防腐防蟻処理工法「ボロンdeガード工法」の全国販売を進めると発表した。同工法は安全性の高いホウ酸薬剤を使う住宅劣化対策工法。
三菱地所(株)は10日、同社のアメリカ子会社で不動産の開発、保有、投資マネジメント事業等を展開するロックフェラーグループ・インターナショナル社が保有する旗艦ビル「1221 Avenue of the Americas」(アメリカニューヨーク州)...
日本ロジスティクスファンド投資法人(JLF)は11日、2014年7月期決算を発表した。当期(14年2月1日~7月31日)は、営業収益69億7,200万円(前期比4.9%増)、営業利益35億3,400万円(同2.6%増)、経常利益31億800万円...
イオンリート投資法人(ARI)は11日、2014年7月期決算を発表した。当期(14年2月1日~7月31日)は営業収益74億2,400万円(前期比167.5%増)、営業利益28億500万円(同133.4%増)、経常利益23億3,800万円(同20...
(一財)土地総合研究所は、第181回の定期講演会を10月15日に開催する。みずほ証券(株)経営調査部上級研究員の石澤卓志氏が、「不動産市場の最新動向と今後の有望分野」をテーマに講演を行なう。
(一財)住宅金融普及協会は10月15日、「すまいアドバイザーのための住宅セミナー」を実施する。住宅取得検討者や、住宅、生損保、FPなど、アドバイザー業務に携わる人に向けて実施する。