女性デザイナー5名の手によるリノベーションプロジェクト、「リノベーションミュージアム'08」を開催/吉原住宅
吉原住宅(有)(福岡市中央区、代表取締役:吉原勝己氏)は12月6日(土)と7日(日)、「リノベーションミュージアム'08」を開催する。同イベントは、福岡市中央区清川にある築30年の賃貸マンション「新高砂マンション」を、女性デザイナー5名の手によ...
吉原住宅(有)(福岡市中央区、代表取締役:吉原勝己氏)は12月6日(土)と7日(日)、「リノベーションミュージアム'08」を開催する。同イベントは、福岡市中央区清川にある築30年の賃貸マンション「新高砂マンション」を、女性デザイナー5名の手によ...
森ビル(株)は28日、同社一級建築士事務所が設計・監修した超高層複合ビルプロジェクト「上海環球金融中心」(中国・上海市浦東新区)が、世界高層ビル協会の2008年度優秀高層ビル賞授与式において、「世界最優秀高層ビル」に選定されたと発表した。世界高...
SBIモーゲージ(株)は1日より、長期固定金利の住宅ローン「フラット35(保証型)」の受付を一時中止する。なお、「フラット35」については従来どおり受け付ける。
(財)マンション管理センターは1日、平成20年度のマンション管理士試験受験状況を発表した。11月30日(日)、全国14会場で行なわれた試験は、1万9,301名が受験(前年比▲3.4%)した。
11月21日に衆議院で可決され、参議院に送られていた「長期優良住宅の普及の促進に関する法律案」が28日、同院で可決・成立した。公布の日から6ヵ月以内に施行される。
(社)全国宅地建物取引業協会連合会は、農地法の運用改善を実現するための基礎となる調査・研究を、(財)都市農地活用支援センターに委託し、実施する。同協会はこれまで、農地法第5条の転用許可制度について、(1)非線引き都市計画区域内の用途地域の定めの...
(社)日本木造住宅産業協会は28日、「木住協ながい木の家モデル 地震に強い設(しつらい)の家」(以下、木住協モデル)が、国土交通省の第2回超長期住宅先導的モデル事業に採択されたと発表した。木住協モデルは、2008年5月より、協会会員によるワーキ...
中堅マンションディベロッパーの(株)モリモト(東京都渋谷区、代表取締役:森本浩義氏)が11月28日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請した。負債総額は、約1,615億円。
国土交通省は11月28日、平成20年度10月分の「建設工事受注動態統計調査報告」(大手50社調査)を発表した。建設工事受注総額は1兆369億円(対前年同月比47.2%増)と2ヵ月連続の増加。
(財)日本賃貸住宅管理協会傘下の賃貸保証制度協議会(会長:井坂泰志・日本賃貸保証(株)代表取締役会長)は11月28日、第3回定例会を開催した。今回の定例会は、賃貸保証大手の(株)リプラスの破綻を受けてのもの。