保谷駅南口再開発事業に特定建築者として初参画/日本綜合地所
日本綜合地所(株)は6日、西東京都市計画事業保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業において、西東京市より特定建築者予定者に選定されたと発表した。正式決定されると同社としては国領駅北地区、府中駅南口、小田急相模原駅北口A地区に続く4件目の再開発事業...
日本綜合地所(株)は6日、西東京都市計画事業保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業において、西東京市より特定建築者予定者に選定されたと発表した。正式決定されると同社としては国領駅北地区、府中駅南口、小田急相模原駅北口A地区に続く4件目の再開発事業...
国土交通省は、平成18年第1四半期(2006年1月~3月)における土地取引価格情報を、10日より国土交通省ホームページ内「土地総合情報システム」(http://www.land.mlit.go.jp/webland/)にて公表する。今回提供する...
東京グロースリート投資法人(TGR)は7日、東京証券取引所より不動産投資信託証券市場への上場について承認を得たと発表した。上場予定日は2006年8月1日。
国土交通省は7日、都市再生特別措置法第63条第1項に基づき、06年5月24日付けでペガサス特定目的会社から申請のあった民間都市再生整備事業計画について、同法第64条第1項の規定により認定したと発表。同事業は、約7,000平方メートルの敷地(名古...
大東建託(株)はこのほど、2006年6月度の同社の受注高、テナント斡旋件数、空室状況などを発表した。6月度の受注高は459億6,200万円(前月比30.79%増)、テナント斡旋件数は1万309件(同11.23%増)。
名鉄不動産(株)はこのほど、超高層分譲マンション「岡崎タワーレジデンス」(愛知県岡崎市、総戸数216戸)の建設に着手し、2006年9月下旬から販売を開始すると発表した。建設地は、名鉄「東岡崎」駅より徒歩14分、名鉄岡崎ホテルの跡地。
東京都都市整備局は6日、平成18年5月の東京都内における「新設住宅着工統計」を発表した。これによると、5月の新設住宅着工戸数は1万4,272戸で、全体で前年同月比▲18.8%と4ヵ月ぶりに減少した。
(株)ダイヤモンドシティは6日、「ダイヤモンドシティ・ルクル」(福岡県糟屋郡)において、L.A.S(ラス)棟をリニューアルすると発表した。同施設は04年6月のオープンより2年が経過し、地域の顧客から幅広く支持され、同社がメインターゲットとする3...
リプラス・レジデンシャル投資法人(RRI)は7日、同日付の代表取締役の異動を発表した。代表取締役社長の佐久間隆夫氏が新・取締役会長に、取締役不動産投資部担当の岡村一郎氏が新・代表取締役社長にそれぞれ就任した。
富士火災海上保険(株)(大阪市中央区、代表執行役社長CEO:ビジャンコスロシャヒ氏)は6日、新たなリスクマネジメントサービスとして開発した「耐震診断サービス」の提供を開始した。近年、地震リスクや居住物件の耐震性への関心が高まっている。