不動産特定共同事業法における最低出資額制限の撤廃を発表
国土交通省は4日、不動産特定共同事業法施行規則およびガイドラインの一部を改正し、即日施行すると発表した。今回の一部改正は、不動産投資の促進の観点から、不動産特定共同事業について、最低出資額制限(現行:金銭出資500万円、現物出資100万円)を撤...
国土交通省は4日、不動産特定共同事業法施行規則およびガイドラインの一部を改正し、即日施行すると発表した。今回の一部改正は、不動産投資の促進の観点から、不動産特定共同事業について、最低出資額制限(現行:金銭出資500万円、現物出資100万円)を撤...
三菱地所(株)は、1998年10月に着工した新大手町ビル(東京都千代田区)のリニューアル工事が完了したことを発表した。総事業費約110億円をかけた同工事では、外装および共用部分、テナント室内の改修を行なうとともに、光ファイバー敷設やMDF室の増...
三井不動産(株)、住友商事(株)、三井物産(株)、オリックス・リアルエステート(株)の4社は、青山・渋谷エリア初の超高層マンションと話題の「青山パークタワー」の第1期159戸(総戸数:314戸)が即日完売したと発表した。第1期1次販売分159戸...
丸の内ダイレクトアクセス(株)は、ダークファイバーの提供サービスを7月3日より開始した。同社は三菱地所(株)と丸紅(株)により昨年6月に設立した日本初のダークファイバー(※)専業通信事業会社で、大手町・丸の内・有楽町エリアにおける光ファイバー網...
日本エスリード(株)は、株主や投資家のさらなる理解を目的に、第9期事業報告書および「インべスターズガイド2001」を作成した。事業報告書は、すでに5月に発表している平成13年3月期決算短信(単体・連結)を中心に、近畿圏のマンション市場動向、株式...
東五反田二丁目第1地区市街地再開発組合(理事長:大谷茂久氏)は、1999年1月より建設を進めてきた「オーバルコート大崎」の全体竣工を迎えるとともに、併せて同日、竣工式をとり行なうと発表した。JR五反田駅と大崎駅の中間地点に位置する同事業は、オフ...
住友不動産販売(株)は、高額物件を専門に取り扱う店舗「ファーストサロン虎ノ門」を6月25日に開設した。同店舗のターゲットは、高額物件限定で探している顧客。
住宅金融公庫は、平成13年度第2回個人向け融資を以下の要領で受け付ける。なお今回の募集は、マイホーム新築資金、マンション購入資金、建売住宅購入資金の3種別。
国土交通省は、平成12年6月から施行されている「枠組壁工法又は木質プレハブ工法を用いた建築物の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件」等に関する告示の改正原案を作成、この案についての意見を募集する。意見募集期間は、平成13年7月2日(...
三菱地所(株)および前田建設工業(株)は、横浜市西区みなとみらい21地区に共同建設中の分譲中マンション「M.M. TOWERS」(総戸数862戸)において、(財)日本野鳥の会と提携し、敷地内に設置する森に野鳥が飛来するようになどの助言・指導を受...