全国の住宅ストック量、前年比0.3%増/国交省
国土交通省は31日、建築物ストック統計(2017年1月1日現在)を公表した。住宅・土地統計調査、法人土地・建物基本調査および建築着工統計を基に、使途別、構造別、竣工年代別等に床面積の総量を推計したもの。
国土交通省は31日、建築物ストック統計(2017年1月1日現在)を公表した。住宅・土地統計調査、法人土地・建物基本調査および建築着工統計を基に、使途別、構造別、竣工年代別等に床面積の総量を推計したもの。
(株)東京カンテイは31日、2017年7月度の「中古マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県の、ファミリータイプの中古マンション流通事例価格を月ごとに集計し、価格変動を「天気マーク」で表示したもの。
国土交通省は31日、2016年の「全国屋上・壁面緑化施工実績調査」結果を発表した。全国の造園建設会社や総合建設会社、屋上・壁面緑化関連資材メーカーなど509社を対象に郵送による調査をしたもので、264社から回答を得た。
(一社)住宅生産団体連合会は28日、2016年度「戸建注文住宅の顧客実態調査」の結果を公表した。三大都市圏および札幌市、仙台市、広島市、福岡市、静岡市の地方都市圏を対象に調査を実施。
(一社)住宅生産団体連合会は、2017年度第2回「住宅業況調査」(17年4~6月)結果を発表した。会員各社の支店・営業所・展示場等の営業責任者を対象に、3ヵ月ごとに住宅市場の業況感についてアンケート調査を実施。
大和ハウス工業(株)は29日、新築戸建住宅(注文住宅・建売住宅)購入検討者を対象に行なった「2017年防災意識と実態に関する調査」の結果を発表した。調査期間は8月9~12日、調査対象は全国の20~50歳代の男性518名・女性517名。
国土交通省は30日、2017年4~6月分の建築確認件数等及び構造計算適合性判定を要する物件に係る確認審査日数の状況を発表した。4~6月の建築確認交付件数は14万4,949件(前年同期比0.3%減)、建築確認申請件数は14万6,576件(同0.3...
国土交通省は29日、建築物防災週間(2017年3月1~7日)に実施した建築物に関する調査結果を発表した。1956~89年までに施工された民間大規模建築物の吹き付けアスベストの状況について調査したもの。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は29日、同社の全国不動産情報ネットワークにおける2017年7月期の首都圏居住用賃貸物件の市場動向を発表した。同月の成約数は1万7,679件(前年同月比4.4%増)で、17ヵ月ぶりのプラスとなった。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は29日、6回目の不動産市場DI調査の結果を発表した。7月4日から17日までの期間、不動産取引価格や取引について、調査月および3ヵ月後の見通しについて、全宅連モニターへインターネットによるアンケート調査を実施。