上半期首都圏マンション、平均価格は最高値を更新
(株)不動産経済研究所は20日、2023年上半期(1~6月)および6月度の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表した。上半期の発売戸数は1万502戸(前年同期比17.4%減)と、2年連続の減少。
(株)不動産経済研究所は20日、2023年上半期(1~6月)および6月度の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表した。上半期の発売戸数は1万502戸(前年同期比17.4%減)と、2年連続の減少。
(株)不動産経済研究所は20日、2023年上半期(1~6月)および6月度の近畿圏新築分譲マンション市場動向を発表した。上半期の発売戸数は6,075戸(前年同期比15.9%減)。
健美家(株)は19日、2023年上半期の政令指定都市の住宅系収益不動産の「高利回りランキング」の結果を発表した。23年1~6月に同社が運営する収益物件サイトに登録された新規物件を集計、区分マンション、1棟アパート、1棟マンションの利回りを調査し...
(公財)東日本不動産流通機構は18日、2023年4~6月期の首都圏不動産流通市場動向を発表した。首都圏中古(既存)マンション成約件数は8,802件(前年同期比1.9%減)と、8四半期連続で前年同期を下回った。
国土交通省は18日、2023年5月の建設総合統計を発表した。同月に出来高総計は、4兆1,722億円(前年同月比6.0%増)となった。
(株)東京カンテイは18日、2023年6月の三大都市圏の分譲マンション賃料月別推移を公表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を1平方メートル当たりに換算して算出したもの。
(一社)マンション管理業協会は14日、「マンション管理トレンド調査2023」の結果概要を発表した。マンション管理業の総合的な基礎資料として1987年から毎年実施しているもの。
(株)矢野経済研究所は13日、2022年の「住宅リフォーム市場に関する調査」結果を発表した。10平方メートル超の増改築工事、10平方メートル以下の増改築工事、設備修繕・維持関連、家具・インテリア等の4分野が対象。
(一財)森記念財団・都市戦略研究所は13日、「日本の都市特性評価(JPC)2023」の結果を発表。政令指定都市・県庁所在地および人口17万人以上の国内136都市および東京23区を対象に、「経済・ビジネス」「研究・開発」「文化・交流」「生活・居住...
積水ハウス(株)は13日、「暑さ対策における節電調査」結果を発表。4月7~10日に全国の20~60歳代の男女を調査した結果をまとめた。