不動産市況DI、7期連続でプラス
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、2022年10月時点の「不動産価格と不動産取引に関する調査報告書(第27回不動産市況DI調査)」を発表した。3ヵ月前と比較した現状と、3ヵ月後の見通しの不動産価格・取引の動向を調査し、その結果を指数(DI...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、2022年10月時点の「不動産価格と不動産取引に関する調査報告書(第27回不動産市況DI調査)」を発表した。3ヵ月前と比較した現状と、3ヵ月後の見通しの不動産価格・取引の動向を調査し、その結果を指数(DI...
(一社)住宅生産団体連合会は14日、2022年度第3回「住宅業況調査」(22年7~9月)の結果を発表した。会員各社の支店・営業所・展示場等の営業責任者を対象に、四半期ごとに住宅市場の業況感についてアンケート調査を実施。
ジョーンズ ラング ラサール(株)(JLL)は、日本の商業用不動産投資市場動向に関するレポート(2022年1-9月期)を発表した。世界における不動産投資額は、米ドル建てで8,140億ドル(前年同期比4%増)だった。
三井住友信託銀行(株)は15日、相続で発生する家計資産の地域間移動についての分析を発表した。年間の死亡者数は、現在は約144万人。
(株)LIXILは15日、「住まいの断熱に関する調査」の結果を発表した。全国都道府県の20~50歳代、4,700人(各都道府県男女50人ずつ)を対象にアンケートを実施。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は15日、「不動産のプロが選ぶ!料理好きな人におすすめの条件・設備ランキング」を発表した。全国のアットホーム加盟店を対象にインターネットアンケートを実施。
三鬼商事(株)は10日、2022年10月の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査結果を発表した。東京ビジネス地区(都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は6.44%(前月比0.05ポイント低下)。
ビルディンググループは10日、2022年10月度の全国6大都市圏(東京、名古屋、大阪、福岡、札幌、仙台)の主要エリアにおけるオフィスビル市況調査結果を発表した。調査対象は、空室率が基準階床面積100坪以上の事務所ビル、推定成約賃料が同100~3...
(公財)不動産流通推進センターは10日、全国の指定流通機構における2022年10月の既存住宅の成約動向を公表した。既存マンション成約価格は3,502万円(前年同月比11.01%上昇)、1平方メートル単価は53万2,600円(同10.61%上昇)...
三幸エステート(株)は11日、2022年10月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および、全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模賃貸オフィスビル(1フロア面積200坪以上)のマーケットデータを公表した...