南浦和の分譲戸建てが完売/コスモスイニシア
(株)コスモスイニシアは19日、新築分譲戸建て「グランフォーラム南浦和根岸」(さいたま市、総戸数10戸)が全戸完売したと発表した。京浜東北線「南浦和」駅徒歩11分に立地。
(株)コスモスイニシアは19日、新築分譲戸建て「グランフォーラム南浦和根岸」(さいたま市、総戸数10戸)が全戸完売したと発表した。京浜東北線「南浦和」駅徒歩11分に立地。
(株)東京カンテイは7日、2019年1月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。敷地面積100~300平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物ともに所有権の物件が対象。
東急建設(株)とナイス(株)は、共同で研究していた木造建築における「連続斜め梁構法」の実証に成功した。同構法は、高価格・長納期になりやすい特注材ではなく、調達しやすい6mの規格流通材を利用して、8.19mスパンの木造中空間を創出するもの。
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)はこのほど、建築年度別にみる耐震性に関する調査結果を発表した。対象の住宅は、1950~2000年5月までに着工された木造在来工法の木造住宅で、平屋もしくは2階建て。
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)は17日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で、2019年度第21回全国大会を開催した。冒頭、挨拶に立った小野秀男理事長は「平成10年発足の木耐協は、昨年で20周年を迎え、去年秋の住生活月間には、組...
(一社)日本木造住宅産業協会は16日、2018年度「木造ハウジングコーディネーター」資格試験の成績優秀者表彰式を行なった。同資格は、理想の住まいをコーディネートできる住宅営業職・設計職を育成し、木造住宅業界の発展に寄与することを目的に01年から...
(株)東京カンテイは7日、2018年12月の主要都市圏別・新築小規模木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。敷地面積50~100平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物ともに所有権の物件が対...
(株)東京カンテイは10日、2018年12月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物共に所有権の物件が調査対象。
(株)東京カンテイは10日、2018年12月の主要都市圏・主要都市別の中古(既存)木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。調査対象は、敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・...
住友林業(株)は20日、筑波研究所(茨城県つくば市)内に建設中の新研究棟を報道陣等に公開した。新研究棟は2月に発表した「W350計画」(創業から350周年を迎える2041年を目標に高さ350mの木造超高層建築物の建築を目指す研究技術開構想)の研...