検索一覧

2019/9/17

2019/9/11

不動産ニュース 2019/9/11

マンション共用施設が顔認証で利用可能に

ヨシコン(株)と、(株)フルタイムシステムは10日、マンションの共用施設(ゲストルーム等)を顔認証で利用できるサービス「スマートマンションシステム」を2021年3月より提供すると発表した。フルタイムシステムが提供する顔認証サービス「F-ace(...

2019/9/10

不動産ニュース 2019/9/10

旭化成H、買取電力を事業活動に活用へ

旭化成ホームズ(株)は10日、事業活動で消費する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目的とした国際的なイニシアチブ「RE100」に加盟したと発表した。現在、加盟企業数は全世界で190社を超え、同社は日本企業で23社目の加盟となる。

2019/9/9

不動産ニュース 2019/9/9

マンションミュージアムで防災展/長谷工コーポ

(株)長谷工コーポレーションは、長谷工マンションミュージアム(東京都多摩市)で、マンションの防災への知恵やノウハウを紹介する企画展示「マンション防災展」を開始した。同ミュージアムは、集合住宅の歴史、企画・設計段階から建物ができるまでの過程、間取...

2019/8/30

記者の目 2019/8/30

IoT・AIを活用した「未来の団地」

◆昭和30年代後半と2030年の住まいを比較同団地は、JR「赤羽」駅徒歩10分に位置。1962年(昭和37年)に入居が始まった、55棟・3,373戸の大規模団地で、区画面積は10.2ha(創建時)。

2019/6/19

2019/5/14

2019/5/10

不動産ニュース 2019/5/10

集合住宅でシェアサービスの実験/阪急阪神不

阪急阪神不動産(株)は、大阪ガス(株)の実験集合住宅「NEXT21」(大阪市天王寺区、総戸数18戸)で、アプリケーションを用いたシェアリングサービスの実証実験を12日より開始する。同住宅は、大阪ガス社員が入居し、さまざまな居住実験を実施している。

記者の目 2019/5/10

築古建物、息を吹き返せるかはアイディア次第

◆ニーズに合う部分・合わない部分を仕分け投資用新築1棟マンションの建築・販売を主に手掛ける(株)フェイスネットワーク(東京都渋谷区、代表取締役:蜂谷二郎氏)ではこのほど、ある法人が所有していた寄宿舎物件を取得し、スタジオ・共同住宅・事務所の複合...

  1. 10
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。