検索一覧

2018/3/5

不動産ニュース 2018/3/5

民間企業の海外展開を推進する法案、閣議決定

「海外社会資本事業への我が国事業者の参入の促進に関する法律案」が2日、閣議決定した。海外における鉄道、空港、港湾、都市・住宅、下水道等のインフラ事業(海外社会資本事業)について、国土交通大臣が定める基本方針に基づき、(独)都市再生機構や(独)住...

2018/3/2

不動産ニュース 2018/3/2

地所リアル、シンガポールの仲介会社と提携

三菱地所リアルエステートサービス(株)はこのほど、不動産仲介業を展開するシンガポール企業「VestAsia Pte. Ltd.」(ヴェストアジア社)と不動産仲介業務に関する業務提携に合意したと発表。アジア最前線での有益な情報収集ネットワーキング...

不動産ニュース 2018/3/2

シノケン、尼でのゼネコン事業を強化

(株)シノケングループは1日、インドネシア共和国におけるゼネコン事業を強化すると発表した。現地でゼネコン事業を営む、PT Mustika Cipta Kharisma社(以下、ムスティカ)を連結子会社化して同事業基盤を強化。

2018/2/23

2018/2/22

不動産ニュース 2018/2/22

ハワイの高級コンドミニアム販売開始/リスト

リストインターナショナルリアルティ(株)は、ハワイ州大規模都市開発プロジェクト「ワードビレッジ」5つ目の高級コンドミニアム「A'ali'i(アアリィ)」(総戸数751戸)の日本での販売を、24日より開始する。“スマートリビング(効率...

2018/2/20

海外トピックス 2018/2/20

アートを核にしたコミュニティづくり

リルストリート・アートセンターは美術史志望の若者が43年前に起業し、育ててきたコミュニティである。気さくな中年おじさん(失礼)のブルース・ロビンス氏(以下敬称略)から遡ってうら若きニューヨークのコロンビア大学生を想像するのは難しいが&helli...

2018/2/19

不動産ニュース 2018/2/19

阪急不、インドネシア初進出で分譲M3棟

阪急不動産(株)は19日、インドネシアでの住宅開発事業に初進出すると発表。現地ディベロッパーのPT.Sentul City Tbk.(スントゥールシティ社、西ジャワ州ボゴール県、取締役社長:Keith Steven Muljadi氏)と住友商事...

2018/2/6

海外トピックス 2018/2/6

アートを核にしたコミュニティづくり

リルストリート・アートセンターはシカゴでいま人気のスポット。陶芸、金工、デジタルと写真、染織、ガラス工芸、絵画、版画の部門を備え、生涯教育を目的とするアートスクールで、クラスに加えて多くのイベントや興味深いプログラムを次々に打ち出して多くの人々...

2018/2/1

不動産ニュース 2018/2/1

三井不リアル、オアフ島のレジデンス販売で提携

三井不動産リアルティ(株)は、米国の不動産ディベロッパー、ザ ハワード ヒューズ コーポレーション(米国テキサス州、以下、ハワードヒューズ)と包括業務提携。同社が、ハワイ州オアフ島ホノルル市で開発を進める大規模複合再開発プロジェクト「ワードビレ...

2018/1/24

不動産ニュース 2018/1/24

中国最大級の仲介会社と提携/LIFULL

(株)LIFULL(ライフル)は22日、中国最大級の不動産仲介会社「Homelink社」と、11日に業務提携したと発表した。インバウンド投資の拡大とそれによる国内不動産業界の活性化を促進し、グローバルな不動産投資プラットフォームの構築を加速して...

  1. 86
  2. 87
  3. 88
  4. 89
  5. 90

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。