耐震・環境不動産形成促進事業の見直しへ
国土交通省は31日、「耐震・環境不動産形成促進事業のあり方検討会」(座長:中川雅之日本大学経済学部教授)の初会合を開催した。「2050年カーボンニュートラル」を目指すことを宣言。
国土交通省は31日、「耐震・環境不動産形成促進事業のあり方検討会」(座長:中川雅之日本大学経済学部教授)の初会合を開催した。「2050年カーボンニュートラル」を目指すことを宣言。
国土交通省は31日、2021年12月(住宅)および21年第4四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
東急不動産(株)と鹿島建設(株)は31日、共同で推進している「(仮称)九段南一丁目プロジェクト」の施設名称を「九段会館テラス(KUDAN-KAIKAN TERRACE)」(東京都千代田区)に決定したと発表した。登録有形文化財建造物である旧九段会...
(株)フージャースコーポレーションと三菱地所レジデンス(株)は29日、愛知県尾張旭市の三郷駅前地区第一種市街地再開発事業の事業協力者に選定され、事業協力に関する協定を締結した。同事業は、名鉄瀬戸線「三郷」駅南側の約1.1haを開発するもの。
三井不動産レジデンシャル(株)は、レンタル収納スペース「TRUNK Mi(トランクミー)勝どき店」(東京都中央区)を4月1日に開業する。在宅勤務の定着化などにより収納スペースへの需要が高まっていることから、事業化を決定。
月島機械(株)と三井不動産(株)は31日、共同で開発を進めていた物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)市川塩浜II」(千葉県市川市)が満床稼働で竣工したと発表した。首都高湾岸線「千鳥」ICから約1.6kmに位置。
プロロジスは30日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク盛岡」(岩手県紫波郡)を起工した。東北エリア最大規模の物流施設で、岩手県内では初の開発となる。
(株)タカラレーベンと(株)日本エスコンは30日、大阪府交野市に事業用地を取得し、地域密着型ショッピングセンター「(仮称)tonarie星田」を開発すると発表した。開発地は、JR学研都市線「星田」駅徒歩1分、第二京阪道路「交野南IC」から車で5...
東急(株)は、同社が提供する定額制回遊型住み替えサービス「TsugiTsugi(ツギツギ)」で対象施設や宿泊プランを拡充。23日より3回目の利用者募集(2022年5・6月)を開始した。
三井不動産(株)は31日、関西電力(株)(以下、「関電」)と「使用電力のグリーン化に関する包括協定」を締結。同社が関電より電力供給を受けるオフィスビル等の主要施設を対象に、グリーン電力の提供を順次開始する。