宅建マイスター認定試験、35人が合格
(公財)不動産流通推進センターは2月26日、1月27日に実施した「第5回 宅建マイスター認定試験」の合格者を発表した。宅建マイスター認定試験は、宅地建物取引士の中でも高い資質を持ち、リーダー的な役割を担える“上級宅建士”...
(公財)不動産流通推進センターは2月26日、1月27日に実施した「第5回 宅建マイスター認定試験」の合格者を発表した。宅建マイスター認定試験は、宅地建物取引士の中でも高い資質を持ち、リーダー的な役割を担える“上級宅建士”...
“ヒュゲ”とは?日本でも近年、主に女性の間で、デンマーク語で“ヒュゲ”(心地よい)という、気の置けない家族や友人と、あたたかく、くつろげる時間を大切にするデンマーク人のライフスタイルが人気を集めて...
国土交通省は26日、社会資本整備審議会住宅宅地分科会(分科会長:中井検裕氏(東京工業大学環境・社会理工学院長))の55回目となる会合をウェブ形式で開催。パブリックコメントと都道府県意見聴取結果を踏まえた住生活基本計画(全国計画)の見直し案を示し...
(公財)東日本不動産流通機構は26日、「築年数から見た首都圏の不動産流通市場(2020年)」を公表した。同年中に首都圏で成約した既存マンションの平均築年数は21.99年(前年比0.35年増)、新規登録物件は26.83年(同0.99年増)となり、...
国土交通省は26日、2021年1月分の建築着工統計を公表した。同月の新設住宅着工戸数は5万4,488戸(前年同月比3.1%減)と、19ヵ月連続の減少となった。
国土交通省は26日、中部日本ビルディング(株)による「中日ビル建て替え計画」(名古屋市中区)を優良な民間都市再生事業計画に認定したと発表した。計画地である栄エリアは、都市再生緊急整備地域・特定都市再生緊急整備地域に位置しており、近年商業集積がみ...
三井不動産レジデンシャル(株) 代表取締役社長社長執行役員に、同社取締役常務執行役員・企画経理部長の嘉村 徹(かむら・とおる)氏が就任する人事を決めた。4月1日付。
東京建物(株)、(株)東栄住宅、京王電鉄(株)、伊藤忠都市開発(株)の4社は27日、新築分譲マンション「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス)」(東京都多摩...
(株)コスモスイニシアは26日、新築分譲マンション「イニシア大森町N’sスクエア」(東京都大田区、総戸数112戸)の竣工を発表した。京浜急行線「大森」駅徒歩4分に位置。
東急不動産(株)と東急リゾーツ&ステイ(株)は25日、両社社員を対象に「ワーケーション実証実験」を開始すると発表した。ワーケーションの利用促進、および社会的な「新しい働き方」へのチャレンジ促進に向け、企業がワーケーションを導入する際の課題を抽出...