検索一覧

2020/8/7

不動産ニュース 2020/8/7

既存Mの売出・成約価格乖離率は13年以降横ばい

(株)東京カンテイはこのほど、既存マンションの売出・取引事例を基に、売出・成約の価格乖離率と売却期間についての調査結果を公表した。首都圏では、2020年上期(1~6月)は平均売出価格4,175万円(前年同期比10.1%上昇)、成約価格3,900...

不動産ニュース 2020/8/7

神田に中規模ハイグレードオフィス第5弾

日鉄興和不動産(株)は7日、中規模ハイグレードオフィスビル「BIZCORE(ビズコア)」シリーズの第5弾「(仮称)BIZCORE 神田須田町計画」(東京都千代田区)を着工した。都営新宿線「岩本町」駅徒歩1分、JR総武線・JR山手線・JR京浜東北...

不動産ニュース 2020/8/7

大和ハ他、御堂筋沿いの再開発で組合設立

「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業」(大阪市中央区)の施行者として6日、淀屋橋西地区再開発組合が設立された。大和ハウス工業(株)、住友商事(株)、関電不動産開発(株)の3社が地権者・参加組合員として参画する。

不動産ニュース 2020/8/7

積水ハ、赤坂にラグジュアリーSAを開業

積水ハウス(株)は7日、ラグジュアリーサービスアパートメント「フレイザースイート赤坂東京」(東京都港区、総客室数224室)を開業した。シンガポールを拠点とするフレイザーズ・プロパティ・グループで、世界70都市以上で140施設・2万3,000室超...

不動産ニュース 2020/8/7

シノケン、100億円規模の私募REIT運用開始

(株)シノケングループの不動産ファンドビジネスを展開する(株)シノケンアセットマネジメントは、資産規模約100億円規模の私募REITの組成を完了し、運用を開始した。2019年10月、国土交通大臣より「取引一任代理等の認可」を取得。

不動産ニュース 2020/8/7

ジェクトワン、産学共同で空き家活用

(株)ジェクトワン(東京都渋谷区、代表取締役:大河幹男氏)は4日、戸板女子短期大学と「空き家の活用」に関する産学連携協定を結んだ。同短大において、社会問題である空き家問題へのアプローチとして「港区芝にある空き家の活用」を企画する課題授業が5月に...

不動産ニュース 2020/8/7

JLL、コロナ禍からの回復度を示す指標

JLLは7日、新型コロナ禍からの回復度を示す指標「リカバリーインデックス」を発表した。新型コロナウイルス感染症の影響により悪化した社会経済状況がどの程度回復しているかを可視化し、その動向を示す総合指標。

  1. 1628
  2. 1629
  3. 1630
  4. 1631
  5. 1632

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。