既存マンション価格天気図、「薄日」が大幅増
(株)東京カンテイは25日、2020年1月度の「中古(既存)マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県のファミリータイプの既存マンションの流通価格を70平方メートルに換算・集計。
(株)東京カンテイは25日、2020年1月度の「中古(既存)マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県のファミリータイプの既存マンションの流通価格を70平方メートルに換算・集計。
三井不動産(株)は、東京都渋谷区神宮前6丁目20番他にて渋谷区とのPPP事業として開発を進めている「MIYASHITA PARK」の開業日を6月18日に決定した。敷地面積約1万740平方メートル、延床面積約4万6,000平方メートル。
野村不動産(株)と(株)竹中工務店は、日本初の木造ハイブリッド高層分譲マンション「プラウド神田駿河台」(東京都千代田区、総戸数36戸)の事前案内会を開始する。敷地面積580.71平方メートル。
明和地所(株)は27日、新築分譲マンション「クリオ ラベルヴィ蔵前」(東京都台東区、総戸数39戸)の販売を開始した。都営地下鉄浅草線「蔵前」駅徒歩5分。
大和ハウス工業(株)は、マルチテナント型物流施設「DPL浦和美園」(さいたま市緑区)を3月1日に着工する。「DPL浦和美園」は、東北自動車道「浦和インターチェンジ」から約3km、東北自動車道と東京外環自動車道、首都高速道路川口線を接続する「川口...
国土交通省、(一財)民間都市開発推進機構は26日、筑後信用金庫との間で「ちくごの未来まちづくりファンド」を設立したと発表。九州地方で初の設立となる。
国土交通省と(一財)民間都市開発推進機構は26日、伊予銀行との間で「大洲まちづくりファンド」を設立した。2017年度より開始した、地域金融機関と連携して、一定のエリアをマネジメントしつつ、地域の課題解決に資するリノベーション等の民間まちづくり事...
国土交通省・国土交通政策研究所は25日、空き家問題における土地・建物の所有者不明化に関する調査研究を発表した。既に自治体の現場で顕在化している空き家の問題に着目し、所有者不明化の実態を把握・整理するとともに、対応手法を探り、自治体による所有者探...
JLLは25日、2019年通年の世界の商業用不動産投資額に関する分析レポートを発表した。同年の世界の商業用不動産投資額は8,000億ドル(前年比4%増)と、統計史上最高額を記録した。
ログハウスの販売・施工を全国展開する(株)フェニックスホーム(埼玉県所沢市、代表取締役:松下勝久氏)は27日、国産の桧CLT材を利用した「CLTログハウス」が完成したと発表。同社がオープンする展示場(横浜市保土ヶ谷区)においてモデルハウス兼実験...