検索一覧

2019/10/21

不動産ニュース 2019/10/21

分配金は3,755円/OJR19年8月期

オリックス不動産投資法人(OJR)は17日、2019年8月期決算を発表した。当期(19年3月1日~8月31日)は、営業収益243億5,700万円(前期比1.3%増)、営業利益117億3,100万円(同10.9%増)、経常利益103億7,800万...

不動産ニュース 2019/10/21

分配金は3,048円/LLR19年8月期

ラサールロジポート投資法人(LLR)は17日、2019年8月期決算を発表した。当期(19年3月1日~8月31日)は、営業収益69億4,200万円(前期比19.9%増)、営業利益40億6,400万円(同31.1%増)、経常利益36億8,800万円...

不動産ニュース 2019/10/21

分配金は4,930円/MEL19年8月期

三菱地所物流リート投資法人(MEL)は17日、2019年8月期決算を発表した。当期(19年3月1日~8月31日)は、営業収益25億3,000万円(前期比1.5%増)、営業利益12億5,300万円(同1.1%減)、経常利益12億1,200万円(同...

2019/10/18

不動産ニュース 2019/10/18

首都圏既存マンション成約数、過去最高に

(公財)東日本不動産流通機構(レインズ)は18日、2019年7~9月期の首都圏不動産流通市場動向を発表した。当期の首都圏中古(既存)マンション成約件数は9,406件(前年同期比8.3%増)と、4期連続で前年同期を上回り、7~9月期としては199...

不動産ニュース 2019/10/18

「マンション政策小委員会」が初会合/国交省

国土交通省は18日、「社会資本整備審議会住宅宅地分科会マンション政策小委員会」(座長:齊藤広子横浜市立大学国際教養学部教授)の初会合を開いた。高経年マンションの増加が急速に進む中、建物・設備の老朽化、管理組合の担い手不足、建て替え等の合意形成の...

不動産ニュース 2019/10/18

次世代住宅ポイント、9月申請は新築で6,769戸

国土交通省は18日、9月末時点の次世代住宅ポイント制度の実施状況について発表した。消費税率10%への引き上げ後の住宅購入等を支援するため、一定の性能を有する住宅の新築やリフォームに対して商品と交換できるポイントを付与するもの。

不動産ニュース 2019/10/18

金沢駅近くで再開発マンション/大京

(株)大京は、同社が参画する「金沢駅武蔵南地区第一種市街地再開発事業」内に建設中の分譲マンション「ライオンズ金沢武蔵」(石川県金沢市、総戸数138戸)について、11月2日より事前案内会を開始する。同物件は、北陸本線「金沢」駅徒歩8分に位置。

不動産ニュース 2019/10/18

人気投票1位のデザインをモデルルームに

日鉄興和不動産(株)は、(株)JTBパブリッシングと共同で進める「女性のための旅と暮らしの研究プロジェクト」で実施した人気投票で1位となったインテリアデザインを、分譲中のマンションのモデルルームのコーディネートに採用する。同プロジェクトは、日鉄...

不動産ニュース 2019/10/18

住宅立地のレンタルオフィス、第2弾を開業

(株)コスモスイニシアは18日、レンタルオフィス「MID POINT大塚」(東京都豊島区、全72区画)の入居者募集を開始した。「MID POINT」は、「住居と職場の中間地点」「企業の成長過程における新たなステージへの通過点」をコンセプトとした...

  1. 1899
  2. 1900
  3. 1901
  4. 1902
  5. 1903

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。