TKP新中計、アジア中心に海外展開を強化
(株)ティーケーピーは16日、2020年2月期を初年度とする3年間の新中期経営計画を策定した。19年6月に公表した中期経営計画を、その後の連結業績動向や台湾リージャス社の買収などを踏まえて見直した。
(株)ティーケーピーは16日、2020年2月期を初年度とする3年間の新中期経営計画を策定した。19年6月に公表した中期経営計画を、その後の連結業績動向や台湾リージャス社の買収などを踏まえて見直した。
日本社宅サービス(株)は16日、会社分割による持株会社体制への移行を発表した。2019年9月の株主総会の議決を経て、効力発生日は20年7月1日を予定する。
ユニゾホールディングス(株)は16日、フォートレス・グループが設立したサッポロ合同会社による同社普通株式の公開買い付け(TOB)に賛同する意見を表明した。ユニゾHD取締役会において、第四次中期経営計画の推進、不動産・ホテル市場の競争激化といった...
セキスイハイム中部(株)は、体感型ショールーム「セキスイハイムミュージアム岐阜」(岐阜県岐阜市)を24日にオープンする。“体感型ショールーム”をコンセプトに、岐阜エリアに特化したコンテンツを追加。
(株)シー・エフ・ネッツは19日、社会問題化している老後の年金不足問題の対策として、個人向けの「年金の健康診断」サービスを発表した。従来から個別相談等の場面で活用していたエクセルシートを、年金収入も踏まえた「人生100年」の計画ができるように改...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は10月1日に、すまい・るホール(東京都文京区)で「これからの地域密着型不動産業実践セミナー2019」を開催する。全宅連不動産総合研究所が毎年とりまとめている、地域密着型不動産業の成功事例集「RENOVATI...
ジャパンエクセレント投資法人(JEI)は19日、2019年6月期決算を発表した。当期(19年1月1日~6月30日)は、営業収益106億6,800万円(前期比0.1%減)、営業利益43億1,800万円(同0.8%増)、経常利益36億9,100万円...
(株)不動産経済研究所は15日、首都圏1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)における、新築分譲マンションの戸当たり価格および専有面積の中央値を集計し、平均値と比較した結果を発表した。マンションの価格は、2009年から12年までは、平均値が...
国土交通省と(一社)日米不動産協力機構(JARECO)は、「国際不動産カンファレンス(IREC)2019」を9月2~4日に開催する。開発、流通、投資等、不動産に関するあらゆる分野の主体が参加し、各国の不動産市場の現状や将来に関して意見交換。
国土交通省は16日、2019年7月末の、次世代住宅ポイント制度の実施状況を公表した。同制度では、消費税率10%への引き上げ後の住宅購入等を支援するため、一定の性能を有する住宅の新築やリフォームに対して商品と交換できるポイントを付与する。