全日、会員斡旋の建物調査に補修見積もり付与
(公社)全日本不動産協会は、ジャパンホームシールド(株)(JHS)と協働で、建物状況調査に係る会員向け新サービス「補修工事見積りサービス」を5日に開始する。建物状況調査を経て既存住宅売買瑕疵保険を付保する場合、調査後に劣化箇所の補修が必要となる...
(公社)全日本不動産協会は、ジャパンホームシールド(株)(JHS)と協働で、建物状況調査に係る会員向け新サービス「補修工事見積りサービス」を5日に開始する。建物状況調査を経て既存住宅売買瑕疵保険を付保する場合、調査後に劣化箇所の補修が必要となる...
(公社)東京都宅地建物取引業協会の会員で構成する東京都宅建政治連盟(東政連)は1日、東京都選出の自民党国会議員による新たな議員連盟「東京都住宅・土地問題研究会」(都住研)を発足。同日、東京・永田町の同党本部で設立総会を行なった。
(一社)日本住宅リフォーム産業協会(JERCO)は7月31日、TOTOテクニカルセンター(東京都渋谷区)にて「ジェルこまち」交流会を開催。73名が参加した。
(株)東京カンテイは7月31日、四半期ごとに発刊しているデータ集「Kantei eye(カンテイアイ)」の創刊100号と、同社の創立40周年を記念した特別号を発刊した。同号の巻頭では、「分譲マンション」が登場した1956年からこれまでの分譲マン...
国土交通省は31日、2019年6月の建築着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は8万1,541戸(前年同月比0.3%増)と、3ヵ月ぶりの増加となった。
(株)FJネクストは31日、首都圏で一人暮らしをする人を対象に調査した、住みたいまちについてのアンケート結果を発表した。一都三県在住の未婚の20・30歳代が対象で、調査人数は2,000人。
アットホーム(株)は31日、ライフスタイルをテーマにしたアンケート調査を実施した。18~30歳の男女、412人が調査対象。
(株)東京カンテイは31日、「全国 中古マンション高額ランキング」の結果を公表した。2018年1~12月に流通した中古(既存)マンションの平均坪単価を物件単位で集計したもの。
(一社)住宅生産団体連合会は、2019年7月度の「経営者の住宅景況感調査」結果を発表した。四半期に一度、過去3ヵ月の実績と今後3ヵ月の見通しを前年同期と比較して結果を指数化しているもの。
国土交通省は31日、マンション管理業者63社に是正指導を行なったと発表した。2018年10月から約3ヵ月をかけて、「管理業務主任者の設置」、「重要事項の説明等」、「契約の成立時の書面の交付」、「財産の分別管理」、「管理事務の報告」の項目を中心に...