賃貸事業が好調に推移/森ビル19年3月期
森ビル(株)は21日、2019年3月期決算(連結)を発表した。当期(18年4月1日~19年3月31日)は、営業収益2,461億円(前期比1.5%減)、営業利益611億円(同3.1%減)、経常利益579億円(同1.5%増)、当期純利益321億円(...
森ビル(株)は21日、2019年3月期決算(連結)を発表した。当期(18年4月1日~19年3月31日)は、営業収益2,461億円(前期比1.5%減)、営業利益611億円(同3.1%減)、経常利益579億円(同1.5%増)、当期純利益321億円(...
日本リート投資法人(NRI)は20日、NRIの資産運用会社である双日リートアドバイザーズ(株)と(株)日本商業不動産保証が共同で、入居時に預託された敷金(保証金)を半額返還する新たな保証サービス「敷得―shikittoku―」を開発し、今後NR...
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)は20日、ロイヤルパークホテル(東京都中央区)で第28回「BELCA賞」(選考委員会委員長:内田祥哉東京大学名誉教授)の表彰式を執り行なった。ビルのロングライフ化に寄与することを目的とした表彰制度。
(一財)日本ビルヂング経営センターはこのほど、小規模不動産特定共同事業の「指定講習」の申請を実施したと発表。指定手続きの完了は5月末日の見込み。
(公社)全日本不動産協会兵庫県本部は20日、ANAクラウンプラザホテル神戸(神戸市中央区)で第68回定時総会懇親会を開催。来賓を含めて約140人が出席した。
(公社)全日本不動産協会滋賀県本部は17日、琵琶湖ホテル(滋賀県大津市)にて、令和元年定時総会・懇親会を開催。来賓を含めて約80人が出席した。
国土交通省は20日、「令和元年春の褒章受章者」の同省関連受章者(49名・7団体)を発表した。不動産関係の主な受章者は、以下の通り(敬称略)。
国土交通省は20日、国土審議会計画推進部会国土管理専門員会の2019年におけるとりまとめ「将来的に放置されていくことが予想される土地の管理のあり方」を公表した。同専門委は16年9月に設置。
国土交通省は20日、全国の空き家対策の加速に向けた支援制度「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の提案募集を開始した。支援対象の事業は(1)人材育成と相談体制の整備、(2)共通課題の解決の2部門。
野村不動産(株)、(株)佐藤総合計画(東京都墨田区、代表取締役社長:細田雅春氏)、(株)都市設計連合(神戸市中央区、代表取締役社長:波多野 聡氏)の3社で構成する共同企業体は、市街地再開発事業の検討を進めている高崎駅東口栄町地区市街地再開発準備...