東京プライムリテール賃料、横ばい続く
JLLは22日、2018年第3四半期の東京プライムリテール市場動向を発表した。1階の賃料は、銀座で1坪当たり27万5,000円、表参道が同21万5,000円と、いずれも横ばい。
JLLは22日、2018年第3四半期の東京プライムリテール市場動向を発表した。1階の賃料は、銀座で1坪当たり27万5,000円、表参道が同21万5,000円と、いずれも横ばい。
(株)さくら事務所は23日、「100年マンションパスポート」の提供を開始した。マンションの資産価値を維持しながら100年安心して暮らせる建物とするための取り組みをパッケージ化して、管理組合向けに提供する。
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)は、12月5日に超高層マンションの大規模修繕に関するセミナーを開催する。一般的な中高層マンションの大規模修繕工事の周期は12年程度といわれているが、超高層マンションにおいてはその構造や設備が一般的な...
(一財)不動産適正取引推進機構は22日、21日に実施された「平成30年度宅地建物取引士試験」の受験状況(速報)を発表した。受験申込者数は26万5,444人(前年度(確定値)25万8,511人、前年度比2.7%増)、受験者数は21万3,914人(...
(公財)不動産流通推進センターは22日、全国の指定流通機構の活用状況(2018年9月分)を公表した。同月の新規登録件数は45万5,868件(前年同月比0.3%増)と15ヵ月連続のプラス。
(株)長谷工コーポレーションは、創業80周年記念事業として建設を進めてきた「長谷工テクニカルセンター」(東京都多摩市)の竣工に伴い、マンションの歴史や魅力を広く一般に発信する場として同センター内に設けた「長谷工マンションミュージアム」を、201...
沖縄UDS(株)は19日、(株)ASAKAと共同で開発するホテル「ホテル アンテルーム 那覇」(沖縄県那覇市、客室数126室・10タイプ)を2020年初旬に開業すると発表した。同ホテルは、那覇空港から車で約15分に位置。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の関連団体である(一財)ハトマーク支援機構は22日、「VR内見」サービス等を手掛けるナーブ(株)(東京都千代田区、代表取締役:多田英起氏)およびホームインスペクションサービスを手掛ける(株)さくら事務所(東京...
東急リバブル(株)は、2015年10月から同社が展開している「アライアンス事業」のパートナー企業が330社を超えたと発表した。同事業では、地域に密着して不動産事業を営み、実績をあげてきた企業と協業機会を創出するため、パートナーシップ契約を締結。