大阪Aグレードオフィス空室率、08年以来初の1%台
JLLは5日、2017年第4四半期末時点の大阪Aグレードオフィス空室率および賃料を発表した。空室率は1.9%(前期比0.7ポイント低下)と、4四半期連続で低下。
JLLは5日、2017年第4四半期末時点の大阪Aグレードオフィス空室率および賃料を発表した。空室率は1.9%(前期比0.7ポイント低下)と、4四半期連続で低下。
三菱地所(株)と丸の内熱供給(株)、ブルーイノベーション(株)、(株)Liberawareの4社は6日、自律飛行ドローンによる施設点検の実験を行なった。実験は、「丸の内オアゾ」(東京都千代田区)周辺の地下に所在する、地域の空調用エネルギーを供給...
東急不動産ホールディンス(株)は6日、2018年3月期第3四半期決算(連結)を発表した。当期(17年4月1日~12月31日)は、売上高6,088億4,700万円(前年同期比21.4%増)、営業利益549億9,900万円(同30.5%増)、経常利...
エヌ・ティ・ティ都市開発(株)は6日、2018年3月期第3四半期決算(連結)を発表した。当期(17年4月1日~12月31日)は、営業収益1,129億1,700万円(前年同期比4.5%減)、営業利益232億1,700万円(同6.8%増)、経常利益...
日神不動産(株)は5日、2018年3月期第3四半期決算(連結)を発表した。当期(17年4月1日~12月31日)は、売上高572億2,400万円(前期比10.7%増)、営業利益41億9,400万円(同12.7%増)、経常利益40億5,300万円(...
阪急阪神ホールディングス(株)はこのほど、4月1日に発足する「阪急阪神不動産(株)」(大阪市北区)の代表取締役社長に、阪急電鉄(株)専務取締役・不動産事業本部長で、阪急不動産(株)取締役の若林常夫(わかばやし・つねお)氏が就任する人事を固めた。...
東京都は、「東京都住宅確保要配慮者賃貸住宅供給促進計画(案)」をとりまとめた。住宅セーフティネット法の改正を踏まえ、昨年10月に開始した、住宅確保要配慮者の入居を拒まない賃貸住宅の登録制度を着実に普及させるため、同法に基づく登録住宅の目標戸数や...
(一社)リノベーション住宅推進協議会はこのほど、「安心R住宅制度(特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度)」に事業団体として登録された。同制度2団体目の登録となる。