「堂島の杜」「虎ノ門ヒルズ」が都市オアシスに
ダイビル(株)は5日、所有する「新ダイビル 堂島の杜」(大阪市北区)が(公財)都市緑化機構より「SEGES:都市のオアシス」に認定されたと発表した。同物件では、「人だけでなく生物にとってもやさしい森」をコンセプトとした約1,000坪に及ぶ緑地。
ダイビル(株)は5日、所有する「新ダイビル 堂島の杜」(大阪市北区)が(公財)都市緑化機構より「SEGES:都市のオアシス」に認定されたと発表した。同物件では、「人だけでなく生物にとってもやさしい森」をコンセプトとした約1,000坪に及ぶ緑地。
住友林業(株)は6日、施工を担当する7階建て耐火木質ビル(東京都国分寺市)のプレス向け構造見学会を開催した。JR中央線「国分寺」駅徒歩5分。
大和ハウスグループの(株)デザインアークは5日、2013年から取り組んできた新規事業プロジェクト「Transight(トランサイト)」の第1弾商品となる「Transightモジュラーシステム(Transight MS)」を、事業者向...
(株)パシフィカ・キャピタルはこのほど、1992年築のオフィスビルを外資系ブランドホテルにコンバージョンするプロジェクトにおけるアセットマネージャーに任命された。建物は、制御機器製品の製造・販売を手掛けるIDEC(株)の旧本社ビル(大阪市淀川区...
アーティストやデザイナー達のインテリアに共通するのはすっきりした空間である。しかし部屋に何も置いていないわけでは決してない。
ミサワホーム(株)は、IoTを活用したライフサービス「LinkGates(リンクゲイツ)」を10日に発売する。住宅内の情報家電・電子機器などをネットワークでつなぎ、インターネット回線を通じてデータのやりとりができる「ホームゲートウェイ」と湿温度...
国土交通省は5日、「平成29年度民間まちづくり活動促進・普及啓発事業」の選定結果を発表した。同事業は、民間まちづくり活動に取り組もうとする者に対する普及啓発事業や、民間の担い手が主体となったまちづくり計画・協定に基づく施設整備等を含む社会実験・...
品川駅北周辺地区まちづくりガイドライン検討委員会はこのほど、JR品川車両基地跡地開発、品川駅北周辺地区土地区画整理事業、(仮称)泉岳寺駅地区市街地再開発事業の推進に向け、まちづくりの方向性を具体化したガイドラインを策定した。同ガイドラインでは、...
横浜市と東京急行電鉄(株)は、2012年4月に締結した「『次世代郊外まちづくり』の推進に関する協定」を、17年4月1日付で更新した。両者はこれまで同協定に基づき、次世代郊外まちづくりの活動指針となる「次世代郊外まちづくり基本構想」を策定し、リー...
川崎市と京浜急行電鉄(株)は4日、沿線でのまちづくりに関する包括連携協定を締結した。同市の「京急川崎」駅周辺地区でのまちづくりの推進に加え、京急が進める大師線改良工事において連携していくもの。