空き家・空き店舗等の再生を通じた地方創生の推進や、観光等の成長分野における良質な不動産ストック形成促進を目的とした「不動産特定共同事業法の一部を改正する法律案」が、3日に閣議決定した。同法案では、空き家・空き店舗等の再生・活用事業に地域の不動産...
(一社)東京ビルヂング協会はこのほど、2017年1月期の「ビル経営動向調査」を発表した。同協会会員を対象に、最新の賃料水準と空室率について、四半期ごとにアンケートしているもの。
(株)帝国データバンク(TDB)は3日、2017年2月の「TDB景気動向調査(全国)」結果を発表した。調査対象は2万3,804社、有効回答数は1万82社。
(株)ファーストロジックは3日、2017年2月期の「投資用市場動向データ最新版」の調査結果を発表した。同社が運営する不動産投資サイト「楽待」(http://www.rakumachi.jp)に2月中に新規掲載された物件、問い合わせのあった物件を...
健美家(株)は1日、2017年2月の投資用不動産マーケットトレンドを発表した。新規に登録された全国の投資用不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件数、物件価格、表面利回りを毎月集計している。
国土交通省は3日、第2回都市計画基本問題小委員会を開催した。今回は、「都市のスポンジ化」(都市内部において、空き地・空き家等が小さな敷地単位で相当程度の分量で発生すること)の発生状況等について、委員2名から、実例を踏まえたプレゼンテーションが行...
国土交通省は3日、国土審議会計画推進部会下の「稼げる国土専門委員会」(委員長:東京大学政策ビジョン研究センター長・坂田一郎氏)の4回目となる会合を行なった。同部会は、2015年8月の国土形成計画(全国計画)において示された「対流促進型国土」の形...
東京急行電鉄(株)は3日、大手民間企業として初主催となる「リノベーションスクール@東急池上線」をスタート。会場となる「池上本門寺 朗峰会館」(東京都大田区)には32人の受講生が集まった。
住友不動産(株)は3日、新築分譲マンション「シティテラス前橋広瀬川」(群馬県前橋市、総戸数120戸)の着工した。前橋市がコンパクトなまちづくりの推進に向け策定した「前橋市街地総合再生計画」の一環。