「モクシオン」の学生寮、管理を受託/学情
(株)学生情報センターは11日、三井ホーム(株)と協業し、同社が開発する学生マンション「(仮称)旭区大宮三丁目計画」(大阪市旭区、総室数47室)の管理運営を受託すると発表した。同物件は、大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅まで徒歩3分に位置。
(株)学生情報センターは11日、三井ホーム(株)と協業し、同社が開発する学生マンション「(仮称)旭区大宮三丁目計画」(大阪市旭区、総室数47室)の管理運営を受託すると発表した。同物件は、大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅まで徒歩3分に位置。
JR西日本不動産開発(株)は11日、住宅型有料老人ホーム「(仮称)PDハウス神戸深江本町」(神戸市東灘区、総室数49室)の開発計画を発表した。敷地面積約1,048平方メートル。
(株)長谷工コーポレーションとスパイダープラス(株)は9月11日、外壁タイル裏面の接着率判定システムを共同開発したと発表した。同システムは、iPhoneのカメラでタイル裏面を撮影し測定範囲を指定することで、画像解析により接着率の算出および均等に...
(株)富士経済は7日、オール電化、ZEH、レジリエンス住宅市場調査の結果を発表した。オール電化住宅、ZEHシリーズ、レジリエンス住宅等を対象に、電力管区に基づく国内10エリア別や47都道府県別の新築・既築(交換・リフォーム)市場、ストック市場を...
積水ハウス(株)は8日、2024年1月期第2四半期決算(連結)の説明会を開催した。当期(23年2月1日~7月31日)は、売上高1兆4,624億4,300万円(前年同期比2.7%増)、営業利益1,249億1,800万円(同14.7%減)、経常利益...
国土交通省は10月1~31日に、2023年度「住生活月間」として、各種イベントを開催する。同省では国民の住意識の向上を図り、豊かな住生活を実現するため、毎年10月を「住生活月間」と定め、総合的な啓発活動を展開。
多拠点居住プラットフォームを運営する(株)アドレスは、トヨタ自動車(株)と共同で給電車を活用したエレワークを体験できるキャンペーンを開始した。エレワークとは、電気(electricity)とテレワークを掛け合わせた造語。
三菱地所レジデンスは8日、10月7日にオープン予定の分譲マンション「ザ・パークハウス代々木大山レジデンス」(東京都渋谷区、総戸数140戸(販売対象133戸))のモデルルームを報道陣に公開した。第2種低層住居専用地域の8,000平方メートルという...
住友林業(株)と中央日本土地建物(株)は7日、米国コロラド州デンバー近郊で、純木造賃貸用集合住宅(総戸数353戸)を開発すると発表した。両社の協業は、米国ワシントン州シアトル近郊での賃貸住宅開発に続き2件目。
東急不動産(株)は2024年春に開業する商業施設「東急プラザ原宿『ハラカド』」の中核施設についての詳細を発表した。「ハラカド」は、同社と東京地下鉄(株)が進めていた旧オリンピアアネックスビルの再開発(神宮前六丁目地区第一種市街地再開発)で、敷地...