検索一覧

2006/12/1

記者の目 2006/12/1

「産」「官」「学」連携のまちづくり

昨年8月の開通以来、新しいまちづくりが急ピッチで進んでいる「つくばエクスプレス(TX)」沿線。その中で、最も注目されているまちづくりが「柏の葉キャンパス」プロジェクト(千葉県柏市)だ。

2006/11/7

記者の目 2006/11/7

「中古」の価値を引き上げたい

ここ数年、にわかに脚光を浴び始めたのが、中古マンションの再生事業だ。中古マンションを仕入れ、設備機器を更新したり間取りを変更したりして付加価値を付けて販売する。

2006/11/2

記者の目 2006/11/2

成功事例から、女性活用の秘訣を学ぶ

11月1日、(株)船井総合研究所が「業界最前線!即実践!成功事例から学ぶ『不動産業界の常識が変わる!』女性営業戦略セミナー」と題するセミナーを開催した。賃貸仲介現場では、もはや女性の活用は通常化しているが、売買仲介となると、大手企業はともかく、...

2006/10/27

2006/10/6

記者の目 2006/10/6

激戦区「千葉市」で好調な売れ行き

首都圏分譲マンション激戦区として、にわかに注目が集まっているのが「千葉市」だ。都心・近郊部でのマンション供給が難しくなったディベロッパーは、ここ数年埼玉・千葉での仕入れを強化してきたが、そうした物件が続々供給され始めたのだ。

2006/9/30

2006/9/22

記者の目 2006/9/22

「趣味」切り口にした差別化戦略

中堅ディベロッパーのマツヤハウジング(株)(代表取締役:久保棟男氏)が、「アクティブ・シニア」をコアターゲットにしたコンセプト・マンション・プロジェクトを始動した。会社生活から離れ、「趣味」や「ゆとり」を重視する世代に、物件ごとに明確なコンセプ...

2006/8/24

2006/8/3

2006/7/11

記者の目 2006/7/11

「武蔵小杉マンション戦争」本命物件が登場

総面積37ha・計画人口1万5,000人という大規模再開発が始動し、今後数年間で約5,000戸ものマンションが集中供給されるといわれているのが、「武蔵小杉」エリア。今年の首都圏マンション市場を占ううえで、外すことのできない注目エリアだ。

  1. 49
  2. 50
  3. 51
  4. 52
  5. 53

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。