応急仮設住宅建設で宮城県と協定/木住協
(一社)日本木造住宅産業協会(木住協)は23日、宮城県および仙台市と「災害時における応急仮設住宅の建設に関する協定」を締結した。協定の内容は、災害救助法に基づく県・市町村からの要請に応じて、木造応急仮設住宅の供給に際し、木住協会員が協力するとい...
(一社)日本木造住宅産業協会(木住協)は23日、宮城県および仙台市と「災害時における応急仮設住宅の建設に関する協定」を締結した。協定の内容は、災害救助法に基づく県・市町村からの要請に応じて、木造応急仮設住宅の供給に際し、木住協会員が協力するとい...
(株)西武リアルティソリューションズは24日、家賃の支払いでポイントが貯まるサービスの提供を開始した。都市型賃貸マンション「emilive(エミリブ)」シリーズの家賃支払額が、西武グループの会員サービス「SEIBU PRINCE CLUB」のポ...
三菱地所(株)と(一社)大丸有環境共生型まちづくり推進協会(以下、エコッツェリア協会)は24日、「3×3 Lab Future」(東京都千代田区)にて長崎県と関係人口創出に係る連携協定を締結した。協定締結式には三菱地所代...
不動産業に携わる女性経営者や実務経験者を中心に組織する(一社)不動産女性塾(塾長:北澤商事(株)代表取締役会長・北澤艶子氏)は23日、明治記念館(東京都港区)でセミナーを開催した。北澤塾長は、「不動産女性塾は今回で32回目。
三井不動産レジデンシャル(株)は23日、27日に開業するアクティブシニア層向けのシニアレジデンス「パークウェルステイト」の第3弾「パークウェルステイト千里中央」(大阪府豊中市、居室数:548室)を報道陣に公開した。2019年6月年開業の「浜田山...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は22日、第一ホテル東京(東京都港区)で理事会を開き、令和5年度の事業計画等を承認した。事業計画では、不動産に関する調査研究・政策提言活動として、登録免許税や固定資産税などに関する各種税制特例措置の適用期限延...
(株)東京カンテイは23日、2023年2月の三大都市圏中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。首都圏の既存マンション価格は4,866万円(前月比0.4%上昇)と小幅ながら3ヵ月連続で上昇。
日鉄興和不動産(株)は22日、取締役副社長・副社長執行役員の三輪正浩(みわ・まさひろ)氏が代表取締役社長・社長執行役員に就任する人事を固めた。現社長の今泉泰彦氏は取締役相談役に就任する。
(株)ジェイアール東日本都市開発は、東日本旅客鉄道(株)が保有していた築57年の旧社員寮をリノベーションし、シェア型賃貸住宅「Social Base HIGASHINAKANO(ソーシャルベース東中野)」(東京都中野区、総戸数102戸)として2...
(株)日本エスコンは22日、賃貸レジデンス新ブランド「TOPAZ(トパーズ)」の立ち上げを発表した。賃貸レジデンス開発事業の強化が目的。