兵庫宅建会員の物件情報、NARのサイトで公開
(一社)兵庫県宅地建物取引業協会は12日、同協会の運用する「兵庫宅建たっけんクラウド」と、全米リアルター協会(NAR)の運営する不動産サイト「Realtor.com international」とを連動すると発表した。同協会会員が扱う物件情報を...
(一社)兵庫県宅地建物取引業協会は12日、同協会の運用する「兵庫宅建たっけんクラウド」と、全米リアルター協会(NAR)の運営する不動産サイト「Realtor.com international」とを連動すると発表した。同協会会員が扱う物件情報を...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は5日、「全国版空き家・空き地バンク」サイト(https:www.akiya-athome.jp)を大幅リニューアルした。同サイトは、国土交通省が主体となって推進する「全国版空き家・空き地バンク構築運営に関...
(一社)リノベーション住宅推進協議会は1日、団体名称を「(一社)リノベーション協議会」へ変更した。2009年の設立から10期目を迎え、設立当初とは市場環境、消費者の意識が大きく変化。
国土交通省は29日、平成31年度税制改正要望を発表した。住まいの質の向上・無理のない負担での住宅の確保を目指し、前回の消費税引き上げ時に駆け込み需要と反動減が生じたことを踏まえた2019年10月の消費税率引き上げに際する対策や、空き家抑制のため...
国土交通省は28日、クラウドファンディング等を活用した不動産証券化手法により、遊休不動産の再生等を行なうモデル事業形成に向けて、支援対象事業者を選定した。クラウドファンディング等を活用した空き家・空き店舗等の遊休不動産の再生等を促進するため、専...
(株)ハウスドゥは23日、2018年6月期決算説明会を開催した。当期(17年7月1日~18年6月30日)は、売上高225億1,700万円(前年同期比33.7%増)、営業利益21億1,600万円(同69.4%増)、経常利益19億800万円(同73...
国土交通省は1日、「空き地対策の推進に向けた先進事例構築モデル調査」において、7団体の調査を支援対象として採択した。同調査は、空き地対策に関し、NPO団体や民間事業者、法務や不動産の専門家、市区町村等が単独もしくは連携して行なっている先進的な取...
国土交通省は31日、「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の採択事業を公表した。空き家対策の加速に向け、空き家に関する多様な相談に対応できる人材育成、専門家等との連携による相談体制の構築と、地方公共団体と専門家が連携して共通課題を解決するモ...
(株)アールシーコアは25日、同社商品の総合展示場である「LOGWAY BESSスクエア」(東京都目黒区)でプレス向け懇親会を開催した。冒頭、同社BI企画室の工藤美佳氏が、実際にBESSで暮らすユーザーが展示場の来場者に木の家の魅力や手入方法、...