既存住宅販売量指数、4~6月は前月比1.0%増
国土交通省は30日、2022年6月分(4~6月)の既存住宅販売量指数を発表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工。
国土交通省は30日、2022年6月分(4~6月)の既存住宅販売量指数を発表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工。
国土交通省は30日、2021年度の「宅地建物取引業法の施行状況調査結果」を公表した。22年3月末(21年度末)の宅地建物取引業者数は、大臣免許が2,776業者(前年度比3.8%増)、知事免許が12万5,821業者(同1.0%増)とそれぞれ増え、...
(独)住宅金融支援機構は30日、10月より取り扱いを開始する新たな融資制度「グリーンリフォームローン」の10月の借り入れ金利を発表した。同制度は、自ら居住する住宅、セカンドハウスまたは親族が居住するための住宅について、「断熱改修」して省エネ基準...
東急不動産(株)は30日、2023年度以降に着工するすべての分譲マンション「BRANZ(ブランズ)」をZEH相当の環境性能にすると発表した。中期経営計画で掲げた「環境を起点にした事業機会の拡大」をさらに加速させるため、着工ベースで2025年度約...
タカラレーベン(株)は30日、「MIRARTH(ミラース)ホールディングス 事業戦略発表会」を開催。10月1日に「MIRARTHホールディングス(株)」へ商号変更し、持株会社体制へと移行するに当たり、同ホールディングスの代表取締役となるタカラレ...
ケネディクス(株)は、運⽤中の賃貸⼾建住宅「Kolet(コレット)」全⼾に(株) PinT(東京都千代⽥区、代表取締役:⾦井邦昌氏) の提供する実質再⽣可能エネ...
(株)レオパレス21は29日、「レオパレスグリーンエネルギー」プロジェクトを始動すると発表した。2022年6月に設立したレオパレスグリーンエネルギー(株)および関連会社と協力して、同社が管理する賃貸住宅を対象に、CO2排出量実質ゼロの「レオパレ...
(公財)日本賃貸住宅管理協会東京都支部は29日、専門知識の向上を目的とした「東京 Expert TV」2022年度第1弾のセミナーをオンライン開催した。(株)イチイ代表取締役の荻野政男氏が、「増える高齢者・外国人の入居受け入れ」をテーマに講演。
シービーアールイー(株)はこのほど、2022年上期の日本のインバウンド投資・アウトバウンド投資に関するレポートを公表した。22年上期のインバウンド投資額は23億8,000万ドル(前年同期比50%減)と半減した。
国土交通省は29日、2022年度に創設する「地域価値を共創する不動産業アワード(不動産・建設経済局長賞)」の概要を発表。10月3日に募集開始することを明らかにした。