不動産ニュース / 不動産金融・証券化

2018/3/14

ヘルスケアや観光分野で証券化を促進/ARES

 (一社)不動産証券化協会(ARES)は13日、第100回理事会を開催。2018年度を初年度とする第6期中期事業計画(18~20年度)案、および18年度事業計画案ならびに予算案について原案通り決定した。

 理事会では、コンソナント・インベストメント・マネジメント(株)、(株)ザイマックス不動産投資顧問、双日リートアドバイザーズ(株)、ヒューリックリートマネジメント(株)、阪急不動産(株)の賛助会員から正会員への移行を承認(入会は4月1日付)。これにより4月1日時点の会員数は、正会員113社、賛助会員178社、合計291社となる予定。

 中期事業計画では、目標を「さらなる飛躍と成長基盤の強化」と定め、20年の東京オリンピック・パラリンピック以降も持続的に成長し、グローバルな市場として確固たる地位を築いていくために、さまざまな課題に取り組んでいく。今後一層の成長が期待されるヘルスケアや観光等の分野で不動産証券化の活用を促すとともに、インフラ、PRE等、公的資産の民間開放について、民間事業としての課題を検討。機関投資家の資金導入の普及に向け注力していく。併せて市場拡大に向け、資金調達面での対応も重要課題として挙げた。

 18年度の事業計画では、同中期事業計画をふまえ、(1)個人投資家へのJREITの商品特性に適した普及策の展開、(2)流通税軽減措置の延長等、重要要望の実現、(3)国内機関投資家の不動産投資への機運をより高めるための基盤づくり、(4)病院不動産等ヘルスケア分野の投資市場の拡大、(5)新会員制度への円滑な移行と定着、の5つを重点課題として取り組んでいく。

 19年3月には、国際的なアライアンスであるREESAと連携し、グローバル化をうながす国際大会として、国内外の投資家や市場関係者を対象とした「ARES国際不動産投資フォーラム2019」を開催。日本の都市と不動産市場の魅力を世界に向けて発信する。
 また、機関投資家の不動産投資に関する環境整備として、不動産投資運用評価ガイドラインの策定と普及活動を進めていく。個人投資家に対してもJREITの認知度を向上するJリートフェア、全国キャラバン等のプロモーション活動をさらに強化していく。

 理事会後会見した岩沙弘道会長は「当協会の目標であるJREIT等の資産規模30兆円の実現に向け、引き続き知恵を絞っていきたい」などと述べた。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

JREIT

不動産投資信託のことで、アメリカのREIT(Real Estate Investment Trust)の日本版であることから、JREITと呼ばれる。不動産を買収、賃貸して収益を得る専門の会社(投資法人)または同様の機能を担う信託会社が証券を発行し、金融商品として取引される。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年4月号
市場を占う「キーワード」
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/3/7

「海外トピックス」を更新しました。

飲食店の食べ残しがSC内の工場で肥料に!【マレーシア】」配信しました。

マレーシアの、持続可能な未来に向けた取り組みを紹介。同国では、新しくビルを建設したり、土地開発をする際には環境に配慮した建築計画が求められます。一方で、既存のショッピングセンターの中でも、太陽光発電やリサイクルセンターを設置し食品ロスの削減や肥料の再生などに注力する取り組みが見られます。今回は、「ワンウタマショッピングセンター」の例を見ていきましょう。