不動産ニュース / 調査・統計データ

2018/6/19

BCP策定状況、不動産業は全業種で最低

 (株)帝国データバンクは14日、「事業継続計画(BCP)に対する企業の意識調査(2018年)」結果を公表した。調査は5月18~31日、全国2万3,157社を対象に実施。有効回答数は1万1社。

 自社のBCP策定状況は、「策定している」が14.7%(前年比0.3ポイント上昇)、「現在、策定中」7.4%(同0.1ポイント上昇)、「策定を検討している」22.8%(同0.7ポイント上昇)で、合計44.9%と半数に満たない実態が浮き彫りになったが、いずれも回答比率は前年よりも上昇しており、策定意向を持つ企業はわずかだが増えている。業界別では、不動産業は10.3%と9業態中で最低。建築は15.1%。回答企業からはBCP策定の社会的な意義や効果を前向きに捉える声が上がる一方、小規模企業の場合には実効性に対する疑問も挙がった。

 BCPを「策定している」「現在、策定中」「策定を検討している」と回答した企業に対して、事業継続が困難になると想定するリスクについて聞いたところ、全体では「自然災害」が69.1%(同2.7ポイント低下)でトップ。以下、「設備の故障」40.7%(同1.9ポイント上昇)、「火災・爆発事故」35.4%(同1.3ポイント低下)となった。不動産業では、「自然災害」66.3%、「火災・爆発事故」41.1%と続いた。

 BCPを「策定している」企業に対して、BCP策定の効果について尋ねると、「業務の定型化・マニュアル化が進んだ」が42.7%(同1.3ポイント上昇)でトップとなった。以下、「事業の優先順位が明確になった」が37.7%(同0.8ポイント上昇)、「取引先からの信頼が高まった」が28.5%(同2.8ポイント上昇)となった。

この記事の用語

事業継続計画(BCP)

事業組織が脅威にさらされた場合に、その影響を予防・軽減し、事態の回復を図るための計画をいう。 危機管理手法の一つで、BCP(Business Continuity Planning)と略称される。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。