不動産ニュース / 調査・統計データ

2018/10/29

住宅景況感、受注金額は4半期連続プラス

 (一社)住宅生産団体連合会は29日、2018年10月度の「経営者の住宅景況感調査」結果を発表した。四半期に1度、過去3ヵ月の実績と今後3ヵ月の見通しを前年同期と比較して結果を指数化しているもの。住団連および傘下団体の法人会員17社のトップにアンケートし、16社から回答を得た。

 18年度第2四半期(18年7~10月)の受注実績は、総受注戸数はプラス25ポイント(前期:マイナス8)、総受注金額はプラス32(同プラス13)。戸数に関しては再度プラスに転じた。金額については、4半期連続でプラスを継続。各社からは、「事業全体を通し堅調に受注が続きプラスとなった」や「台風や大雨の影響はあったが、前年に比べ比較的堅調に推移した」など好調な声があった一方、「徐々に動きが停滞気味になった」といったコメントも寄せられた。

 戸建注文住宅の実績は、受注戸数プラス20(同プラス9)、金額プラス32(同プラスマイナス0)となり、戸数・金額ともに4半期連続のプラス。戸建分譲住宅の実績は受注戸数プラス10(同マイナス17)、金額プラス10(同マイナス28)となった。低層賃貸住宅はの実績は、受注戸数マイナス21(同マイナス17)、金額マイナス17(同マイナス8)と、どちらも8四半期連続で対前年同期比マイナス。リフォームの実績は、受注金額プラス57(同プラス7)と大きく増加した。

 今後3ヵ月(18年10~12月)の予測は、総受注戸数プラス38、総受注金額プラス32と、安定的な推移を予測。コメントは、「戸建て(注文・分譲)が受注を牽引し、駆け込みも若干寄与」とあった一方、「消費税を意識した動きは限定的と見ており、受注環境の大きな変化は予想していない」との声もあった。戸数においては「5%程度良くなる」が全回答12社中10社を占め、前回調査時から回復基調を予測する企業が多くなった。

 同日報告した同連合会専務理事の小田広昭氏は、「当期の受注戸数・金額の増加に関しては、前年同期の反動という面が大きい。また、駆け込み需要については、今のところ各社大きな影響は見られていない。今後も、購入者側の様子見が続くのでは」などと分析した。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。