不動産ニュース / その他

2022/7/7

地所ホーム、新宿で国産材多用した新社屋

新社屋のカフェスペース。商談等での活用を想定し、さまざまなタイプの座席を用意
カフェスペースのドリンクカウンターには構造材として使用する国産材を活用

 三菱地所ホーム(株)は7日、6月20日付で「新宿イーストサイドスクエア」(東京都新宿区)の7階に移転した新社屋を報道陣に公開した。社員にとっての“ベースキャンプ”になることを目指し「TOKYO BASE」と名付けている。

 東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿」駅に直結。7階のフロア面積は1,890.28平方メートル。

 イノベーション創発に向け、社員の「感性を開くこと」をテーマに、三菱地所グループでは初となる「ABW(Activity Based Working)」を採用。執務空間、カフェスペース、リチャージスペースで構成した。

 執務空間は、固定席を廃止し、「超集中」「ウェブ会議」「2人作業」といった業務内容に合わせて席を移動できるよう、10タイプの席や空間を用意。カフェスペースは、コミュニケーションの場として、さまざまなタイプの座席を設け、顧客や取引先との商談に活用する。また、執務空間とカフェスペースはガラスウォールで仕切ることで、社員に外部の刺激が加わるようにしている。リチャージスペースは、社員が知識や知見のアップデートを図る場として、雑誌や書籍の設置、人工芝の設置、自然音の再生等でリラックスできる空間に仕上げた。

 また、住宅事業で国産材を多用している同社ならではの取り組みとして、国産材の部材を、テーブル、イス、棚などで積極的に活用。現場で発生する端材で制作したプランターも設置した。さらなる国産材の活用に向けて、社員が林業の課題等を意識し、木の可能性や同社の商品思想に触れる場として、各所に原木を設置したほか、カフェスペースでは苗木の育成を行なっていく。

 フロア全体において、6月発売のオフィスビル向けの空間除菌消臭システム「エアロピュアシリーズ C」(日機装(株))を14台採用した。同社社屋が初弾となる。

 同社代表取締役社長の加藤博文氏は「住宅事業で使用する木材のうち80%を国産材としている当社ならではの居心地の良い空間に仕上げることができた。当社では今、BtoB領域の拡大に力を入れている。当オフィスにおいても反響があれば、オフィスの開発や空間提案等の事業拡大も視野に入れたい」と述べた。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

ABW

雇用されている人が自分自身で働く時間と場所を決定する働き方。英語のActivity Based Workingの略語。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年4月号
市場を占う「キーワード」
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/3/7

「海外トピックス」を更新しました。

飲食店の食べ残しがSC内の工場で肥料に!【マレーシア】」配信しました。

マレーシアの、持続可能な未来に向けた取り組みを紹介。同国では、新しくビルを建設したり、土地開発をする際には環境に配慮した建築計画が求められます。一方で、既存のショッピングセンターの中でも、太陽光発電やリサイクルセンターを設置し食品ロスの削減や肥料の再生などに注力する取り組みが見られます。今回は、「ワンウタマショッピングセンター」の例を見ていきましょう。