不動産ニュース / 調査・統計データ

2023/1/17

復興まちづくりのための事前準備の着手率、65%に

 国土交通省はこのほど、「復興まちづくりのための事前準備ガイドライン」に基づく取組状況の調査結果(2022年7月時点)を発表した。調査対象は、全国の都道府県および市区町村の1,788自治体。

 これまでの大規模災害時に、基礎データの不足や喪失、復興まちづくりを担う人材の不足などにより、復興に影響が生じた経験から、防災・減災対策と並行して、事前に復興まちづくりの準備をしておくことが重要となっている。同省では、18年7月に同ガイドラインを策定。地方自治体が早期かつ的確に市街地復興を実現するための「事前準備」についての取組内容・留意点をとりまとめた。事前準備は、(1)体制、(2)手順、(3)訓練、(4)基礎データ、(5)目標の項目で分けている。なお、第5次社会資本重点整備計画では、復興まちづくりのための事前準備の着手率の目標として、25年度で75%としている。

 今回の調査では、事前準備のいずれかの取り組みを「検討済み」または「検討段階である」と回答した自治体は1,154で65%となった。前年度比で3%上昇している。「検討していない」の回答は634自治体で35%。

 (1)~(5)の項目ごとの着手状況では、「検討済み」と「検討段階」をあわせて、(1)は60%、(2)は50%に。一方で、(3)~(5)は「検討していない」が7~9割弱を占めた。

 エリア別でみる取り組みの着手率は、政令指定都市が85%、特別区が100%など、大都市において高い傾向に。また、南海トラフ地震の被害想定地域で72%、うち津波被害想定地域で88%、首都直下地震の被害想定地域で78%と、大規模災害の被害が想定される地域でも高い結果となった。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年4月号
市場を占う「キーワード」
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/3/7

「海外トピックス」を更新しました。

飲食店の食べ残しがSC内の工場で肥料に!【マレーシア】」配信しました。

マレーシアの、持続可能な未来に向けた取り組みを紹介。同国では、新しくビルを建設したり、土地開発をする際には環境に配慮した建築計画が求められます。一方で、既存のショッピングセンターの中でも、太陽光発電やリサイクルセンターを設置し食品ロスの削減や肥料の再生などに注力する取り組みが見られます。今回は、「ワンウタマショッピングセンター」の例を見ていきましょう。