不動産ニュース / 政策・制度

2024/6/7

マンションにおける外部管理者方式等のガイドライン策定

 国土交通省は7日、「マンションにおける外部管理者方式等に関するガイドライン」を策定したと発表した。

 2017年6月に策定された「外部専門家の活用ガイドライン」を再構成したもの。

 ガイドライン制定のため、23年10月から24年3月まで、外部専門家等の活用のあり方に関するワーキンググループを開催。マンション管理業者が管理者に就任するケースが見られるようになってきている現状を踏まえ、区分所有者以外の者が管理者に就任する方式について「外部管理者方式」(このうち、管理業者が管理者に就任する場合を「管理業者管理者方式」)と定義した。
 その上で、外部管理者方式等においても、マンションの管理の主体は区分所有者から構成される管理組合であることを前提に、区分所有者がその責務を果たすべきことを確認するとともに、外部管理者方式等における留意事項を整理している。

 新しく策定したガイドラインでは、第2章において、マンション管理士等の外部専門家による外部管理者方式等における留意事項を整備。第3章で、マンション管理業者による外部管理者方式(管理業者管理者方式)において留意するべき事項や望ましい体制について規定した。具体的には、既存マンションにおいて管理業者管理者方式を導入する場合のプロセス、新築マンションにおいて管理業者管理者方式が導入される場合の説明のあり方、管理組合運営のあり方(管理者権限の範囲等)など。

 同ガイドラインは、同省ホームページで公表する。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。