不動産ニュース / 政策・制度

2025/1/29

脱炭素都市再生、大田区の物流施設を初認定

「(仮称)鹿島南六郷物流センター開発計画」の完成予想図

 国土交通省は29日、2024年の都市再生特別措置法改正で創設された「都市の脱炭素化の促進に資する都市開発事業(脱炭素都市再生整備事業)」の初事例として、「(仮称)鹿島南六郷物流センター開発計画」(東京都大田区)を認定したと発表した。

 鹿島建設(株)の申請によるもの。計画の周辺エリアは、羽田空港や港湾に関連する荷物が集積するエリアであり、かつ都心部や神奈川方面といった大消費地にも近い。各方面へのアクセスが良い立地を生かし、工場閉鎖後の跡地にマルチテナント型物流施設を開発する。事業施行期間は25年1月31日まで。

 物流によるモノ・ヒトの動きを活性化させるとともに、歩行者通路の整備により歩車分離を図る。また緑地を整備し近隣地域との調和を図りつつ、太陽光発電設備を実装して環境にも配慮した建物とする。

 整備事業区域面積は1万689.35平方メートルで、建物は鉄筋コンクリート造地上4階建て、延床面積は2万2,718.77平方メートル。整備する緑地面積は821.47平方メートル、緑化施設は251.52平方メートル。太陽光発電設備の整備により、BELSにおけるZEBと評価されている。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

都市再生特別措置法

都市再生を図るための措置を定めた法律。2002(平成14)年に制定された。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。