福岡・六本松に仲介店舗を開設/三井リアル
三井不動産リアルティ九州(株)は、4月1日に「三井のリハウス 六本松センター」(福岡市中央区)を開設する。福岡市地下鉄七隈線「六本松」駅徒歩1分の大規模分譲マンション「MJR六本松」の1階商業エリアに出店する。
三井不動産リアルティ九州(株)は、4月1日に「三井のリハウス 六本松センター」(福岡市中央区)を開設する。福岡市地下鉄七隈線「六本松」駅徒歩1分の大規模分譲マンション「MJR六本松」の1階商業エリアに出店する。
日本管財(株)は23日、住宅管理事業を会社分割すると発表した。同社の住宅部門においては、1973年に分譲マンションの総合管理業務を開始し、2013年には住宅管理事業強化の一環として、マンション管理を主体とする日本住宅管理グループを子会社化。
(株)リクルート住まいカンパニーは23日、内覧時に家具配置のシミュレーションができるスマートフォン向けアプリケーション「SUUMO Measure」を、Google playにリリースした。GoogleのAR技術Tangoに世界初対応したスマー...
国土交通省は24日、「平成28年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)」の第3回採択プロジェクトを発表した。同事業は、地域の気候風土に応じた木造建築技術の継承・発展と低炭素社会の実現に貢献するため、伝統的な住文化を継承しつつ、環境負荷...
(株)東京カンテイは23日、2017年2月の三大都市圏中古マンション70平方メートル換算価格の月別推移を発表した。首都圏の中古マンション平均価格は3,583万円(前月比0.4%上昇)。
国土交通省は22日、「まちづくり活動の担い手のあり方検討会」の3回目となる会合を開催した。まちづくり活動の担い手に期待する役割や、その役割を担う主体のあり方について整理しつつ、民間主体のまちづくり活動を支えるために必要な方策について検討するもの。
国土交通省は23日、「平成29年度 都市と緑・農が共生するまちづくりに関する調査」に関する提案の募集を開始した。同調査は、人口減少、少子高齢化等に対応したコンパクトシティや都市と緑・農が共生する都市の実現を目指すにあたり、国土交通省と農林水産省...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は23日、理事会を開き、2017年度事業計画案、同年度予算案などを決議した。事業計画では、今年4月の宅建業法改正により、宅建業従事者の資質向上のための体系的研修の実施が求められるようになることから、教育研修制...
近鉄不動産(株)は22日、グループ会社の保有不動産を取得し、商業施設にリニューアル。簡易宿泊施設「ファーストキャビン京都三条(仮称)」(京都市中京区、客室数126室)として開業すると発表した。
プロロジスは21日、BTS(特定企業専用)型賃貸用物流施設「プロロジスパーク古河3」(茨城県古河市)の開発を発表した。同社がBTS型の物流施設の集積地として開発を進めてきた「プロロジスパーク古河」プロジェクトの一環。