住友林業、「安宅建材」を4月1日付で吸収合併
住友林業(株)は、06年4月1日に同社子会社の「安宅建材(株)」を吸収合併する。同社はすでに10月3日付で、安宅建材の統合を前提とした発行済株式の取得を行なっており、その後も合併に向けた検討を行なってきた。
住友林業(株)は、06年4月1日に同社子会社の「安宅建材(株)」を吸収合併する。同社はすでに10月3日付で、安宅建材の統合を前提とした発行済株式の取得を行なっており、その後も合併に向けた検討を行なってきた。
東誠不動産(株)は、世田谷区桜1丁目(東急世田谷線上町駅徒歩5分)で、周辺環境との調和をテーマにした「環境配慮型マンション」を着工した。同物件は、敷地面積約3,700平方メートル、建築面積約2,050平方メートル。
フジ住宅(株)は26日、土地有効活用事業の建築請負事業における新商品として、賃貸用木造一戸建住宅「フジパレス戸建」を商品化した。2006年1月より販売をスタートする。
国土交通省は26日、「総合的な宅地防災対策に関する検討会」が行なった宅地の震災に対する安全性確保に係る技術基準、宅地の危険度を情報提供し補強幸司を推進するための法制度、支援措置等についての検討結果(案)のとりまとめに対し、パブリックコメントを開...
分譲住宅事業を展開する(株)アイダ設計は、“イタリアの街並み”をデザインテーマにした大型開発分譲地用の新ブランド「スプレーゼ」を発表した。「スプレーゼ」とは、イタリア語の“splendido”(すばらしい)と“paese”(まち)を組み合わせた...
日本レジデンシャル投資法人は26日、格付け会社の(株)格付け投資情報センター(R&I)から、発行体格付け「A+」を取得した。格付けの方向性は、「安定的」。
社会資本整備審議会産業分科会不動産部会は26日、「投資家が安心して参加できる不動産市場の在り方」と題した中間整理をまとめた。今年10月、国交相の諮問を受け、「不動産投資市場の特性に基づく投資家保護ルールがどうあるべきか」について、「情報開示」「...
ジョイント・リート投資法人は26日、不動産投資信託(JREIT)のための投資物件として、「アクトヒルズ八千代」(千葉県八千代市)と「巣鴨四丁目プロジェクト(仮称)」(東京都豊島区)の取得を決定したと発表した。「アクトヒルズ八千代」は東葉高速鉄道...
小田急不動産(株)は、「町田店」(東京都町田市)を移転し、2006年1月5日(木)に新装オープンすると発表した。町田エリアは同社の主要エリアのひとつであり、売買・賃貸ともに取引が活発であることから、さらなる市場拡大を図るべく、新店舗に移転するこ...