土地に関する諸制度の見直しと新たな土地に関する施策創設の必要性を報告/国土審議会土地政策分科会企画部会報告
国土交通省に設置されている国土審議会土地政策分科会企画部会(部会長:小林重敬横浜国立大学大学院工学研究院教授)が「土地政策の再構築」に関する報告をとりまとめ、本日公表した。報告書の概要は次のとおり。
国土交通省に設置されている国土審議会土地政策分科会企画部会(部会長:小林重敬横浜国立大学大学院工学研究院教授)が「土地政策の再構築」に関する報告をとりまとめ、本日公表した。報告書の概要は次のとおり。
国土交通省は、社会資本整備審議会および国土審議会において、10月24日から新しい時代に対応した不動産市場のあり方等について審議を開始することを明らかにした。社会資本整備審議会(会長:森下洋一松下電器産業(株)代表取締役会長)に、「都市・地域経営...
平成17年度「住宅月間」の一環として24日に、「日本における住宅ローン証券化市場の育成に向けて」と題して、日米の有識者が参加する「住宅・金融」国際シンポジウムを開催する。同シンポジウムでは、日本における住宅ローン証券化市場の拡大、持続的な発展に...
(株)ジェイ・エス・ビー(京都市下京区、代表取締役社長:岡正人氏)は、NPO法人「デザインアソシエーション」(東京都港区、理事長:喜多俊之氏)と共催で開催した『デザイナーズウィーク 2005』の公式イベントとしての『学生住空間コンペティション ...
物流施設専門の不動産開発会社であるプロロジス(日本本社:東京都港区、日本共同代表:山田御酒氏、三木真人氏)は19日、マルチテナント型大型物流施設「プロロジスパーク尼崎」(兵庫県尼崎市)の着工を2005年12月下旬、竣工は2006年12月末を予定...
埼玉県住まいづくり協議会は、10月28日に実施する「リフォーム事業者登録制度」の制度説明会の申し込みを10月6日から開始したところ、当初の予定よりも多くの申し込みが寄せられ会場が満席となったため、受付を終了したと発表した。「リフォーム事業者登録...
DAオフィス投資法人(東京都中央区、執行役員:杉浦信治氏)は19日、25番目の不動産投資信託(JREIT)として、東京証券取引所の不動産投資信託市場に上場した。同投資法人は、(株)ダヴィンチアドバイザーズが100%出資する資産運用会社「(株)ダ...
野村不動産アーバンネット(株)は18日、「投資運用事業部」の新規開発プロジェクト第1弾として昨年夏より手がけていた「東池袋一丁目プロジェクト」(東京都豊島区)が竣工、投資家への引き渡しを完了したと発表した。「投資運用事業部」は、同社がこれまで蓄...
東急不動産(株)は、インターネット広告市場に参入するための新会社「(株)ディマンドアイ」(東京都渋谷区、代表者:神谷勇人氏、資本金:3,000万円)を10月3日付けで設立したと発表した。同社では、インターネットの広告市場の成長が見込まれることな...
東京都は、木造住宅の耐震改修が十分に進まない現状を踏まえ、広く都民に紹介するために、安価で信頼のできる耐震改修工法や装置を募集すると発表した。今回募集するのは「耐震改修工法部門」と「装置等部門」の2部門。